仏 大統領選 マクロン ルペン氏が決選投票へ (テレビ東京)

フランス大統領選の第一回投票が10日に行われました。主要メディアの予想によると再選を目指す中道のマクロン大統領が首位、極右政党・国民連合のルペン氏が2位で、24日の決選投票に進む見通しです。エネルギーや食品など、ロシアによるウクライナ侵攻で拍車がかかる物価上昇への対応が最大の争点とな……

クリントン政権元高官 「ウクライナでの戦闘 長期化も」 (テレビ東京)

ロシアに対する国際社会の非難が高まるなか、アメリカのクリントン政権で大統領特別補佐官を務めたスティーブン・パイファー氏がテレビ東京の単独インタビューに応じました。パイファー氏は、ロシアが戦争を終結させる必要に迫られない限りは、ウクライナでの戦闘が長期化するとの見方を示しました。…

日本精機【輝く!ニッポンのキラ星】 (テレビ東京)

新潟県・長岡市に本社を構える日本精機は、自動車搭載機で世界をリードする会社。高度経済成長期に、世界で日本車やバイクの需要が高まったことを背景に成長。自動車用の速度計をはじめとする車載計器は世界12ものメーカーと取引、売上は1,000億円以上、世界シェアはおよそ12%。その中でも力を入れて……

首相が失職 パキスタンで不信任案が可決 (テレビ東京)

パキスタンで10日、カーン首相に対する不信任案が可決されました。経済危機に直面する中での失策を問責する野党側が提出したもので、パキスタンで不信任案が可決されるのは初めてです。これでカーン氏は失職し、11日には新首相の選任手続きが始まる予定です。…

国際イベントにメッセージ 岸田総理避難民支援に3億ドル (テレビ東京)

岸田総理大臣は、ウクライナの避難民を支援する国際イベントにビデオメッセージを寄せ、3億ドルの資金協力など、日本の支援方針を説明しました。このイベントは、EU=ヨーロッパ連合やカナダなどの共催で、9日にポーランドの首都ワルシャワで開かれました。岸田総理はビデオメッセージで、3億ドル=お……

初の民間団体 ISSに (テレビ東京)

民間人4人を乗せたスペースXの宇宙船「クルードラゴン」が9日、ISS=国際宇宙ステーションに到着しました。船長は、NASA=アメリカ航空宇宙局の元飛行士。残りの乗客は、アメリカやカナダイスラエルの投資家で、それぞれが5,500万ドル=およそ68億円を支払い宇宙旅行に参加しました。4人は、ISSに8日間……