民間人だけの宇宙船、史上初めてISS到着 科学研究など実施へ (ロイター)

米国などの民間人4人が乗った宇宙船が9日、国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。民間人のみのクルーによるISS到着は初めて。写真は8日の打ち上げの様子(2022年 ロイター/STEVE NESIUS)[9日 ロイター] – 米国などの民間人4人が乗った宇宙船が9日、国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。民間……

<東証>イオンがさえない 今期大幅増益見通しもコスト高懸念 (日本経済新聞)

(9時35分、プライム、コード8267)イオンが朝方に一時、前週末比45円50銭(1.8%)安の2518円をつけた。その後はいったん上昇に転じる場面もあったが再び売りに押され、さえない動きとなっている。2023年2月期(今期)の連結純利益が最大で前期の4.6倍の300億円になりそうだと8日に発表した。客足回復……

<今日の仮想通貨市況>弱含み、EUが暗号資産に関わるロシアへの追加制裁を発表 (モーニングスター)

11日午前9時30分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=525万円前後(過去24時間比1.2%安)、イーサリアム(ETH)が1ETH=40万円前後(同1.5%安)、XRP(XRP)が1XRP=93円前後(同1.3%安)となっている。 米長期金利の上昇もあり、主要な暗号資産は8日深夜から9日の午前中……

ウクライナ、米軍事支援で「必要なもの全て受けれるか確信ない」 (ロイター)

ウクライナのゼレンスキー大統領はCBS番組とのインタビューで、ウクライナ軍が米国から必要な物全てを受け取れるかどうか確信がないと述べた。写真は1日、イルピンで破壊された橋の上を歩くウクライナ兵(2022年 ロイター/Gleb Garanich)[10日 ロイター] – ウクライナのゼレンスキー大統領はCBS番……

中国が「強烈な不満」表明、コロナ規制巡る米国の懸念に (ロイター)

[上海 10日 ロイター] – 中国外務省は9日夜、同国の新型コロナウイルス対策に懸念を示した米国に「強烈な不満」を表明した。米国務省は8日、上海でのコロナ感染者の急増と規制のため、上海領事館の一部職員と米国人職員の家族が上海を離れる可能性があると発表した。中国外務省の趙立堅報道官は声明……

東京円、124円台前半 (産経新聞)

週明け11日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=124円台前半で取引が始まった。午前9時現在は前週末比34銭円安ドル高の1ドル=124円38?43銭。ユーロは59銭円安ユーロ高の1ユーロ=135円38?44銭。前週末に米長期金利が上昇したことを背景に、日米の金利差拡大が意識され、円を売ってドルを買う取……

<東証>第一三共が4日続伸 特許侵害評決、悪材料出尽くしの見方 (日本経済新聞)

(9時25分、プライム、コード4568)第一三共は4日続伸している。前週末比99円50銭(3.4%)高の3011円まで上昇し、2021年11月26日以来、およそ4カ月半ぶりの高値をつけた。主力の抗がん剤「エンハーツ」について米テキサス州東部地区連邦地裁の陪審が米シージェン(旧シアトルジェネティクス)の特許を……

公募投信の資金動向(4月7日分)=野村総合研究所 (ロイター)

[東京 11日 ロイター] – 2022年4月7日 純資産 ―推計純設定額― 合計 当日 当月累計 総合 1,458,255 -57 -1,413 国内株式 98,452 80 65 海外株式 374,349 47 400 国内債券 42,624 35 2 海外債券 106,298 22 -229 マルチアセッ 129,238 -31 27 ト 国内不動産投 26,621 6 29 信 海外不動産投 50,387 -3……

ゼレンスキー氏、ドイツの姿勢称賛 「ウクライナ寄りに変化」 (ロイター)

[10日 ロイター] – ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、ドイツのショルツ首相と電話会談し、ロシアに追加制裁を科す可能性について協議したと明らかにした。ビデオ演説で、ショルツ氏とは戦争犯罪当事者の責任追及、対ロシア制裁強化やロシアとの和平交渉について話し合ったと述べ、「ドイツの姿……