フィリップス営業益56%減、21年 供給混乱など響く (日本経済新聞)

【フランクフルト=深尾幸生】オランダのヘルスケア大手フィリップスが24日に発表した2021年12月期の決算は、営業利益が前の期比56%減の5億5300万ユーロ(約710億円)だった。供給網の混乱や睡眠治療関連機器のリコールが響いた。売上高も1%減だった。供給網の混乱の影響は続くとしたうえで、売上高は夏……

NY株、一時600ドル超安 ウクライナ情勢緊迫化で (共同通信)

【ニューヨーク共同】週明け24日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落して始まり、前週末終値からの下げ幅が一時800ドルを超えた。ウクライナ情勢の緊迫化を背景に、投資家がリスク回避姿勢を強めて売りが先行した。 米連邦準備制度理事会(FRB)が金融引き締めを急ぐとの観測から、米景……

欧州当局、ファイザーコロナ経口薬を月内承認も メルク製2月か=関係筋 (ロイター)

[24日 ロイター] – 欧州連合(EU)の医薬品規制当局、欧州医薬品庁(EMA)は、米ファイザーが開発する新型コロナウイルス感染症の経口薬の承認の是非を巡り月内に決定する見通しと、関係筋が明らかにした。米メルク製については2月に最終審査が行われる見通しという。EMAは昨年、両方の経口薬のロー……

欧州社債のCDSが急上昇、12月上旬以来の高水準 (ロイター)

ウクライナ情勢を巡る懸念から株式市場が低迷する中、欧州社債のデフォルト(債務不履行)に備える保険であるクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)が24日に急上昇し、12月上旬以来の高水準となった。2019年5月撮影(2022年 ロイター/Kai Pfaffenbach)[24日 ロイター] – ウクライナ情勢を巡る懸……

中国恒大、海外債権者に時間的猶予を要請 「包括的」債務再編へ (ロイター)

中国不動産開発大手の中国恒大集団は24日、中国政府が資金難に陥っている同社に対する管理を強化する中、「包括的」で「効果的」な債務再編計画に取り組むため、海外債権者に一段の時間的猶予を求めた。2021年9月撮影(2022年 ロイター/Aly Song)[香港 24日 ロイター] – 中国不動産開発大手の中国恒……

独経済、第4四半期に縮小の可能性=連銀月報 (ロイター)

ドイツ連邦銀行(中央銀行)が24日に発表した月報によると、ドイツ経済が第4・四半期に縮小した可能性がある。2021年3月撮影(2022年 ロイター/Andreas Gebert)[フランクフルト 24日 ロイター] – ドイツ連邦銀行(中央銀行)が24日に発表した月報によると、ドイツ経済が第4・四半期に縮小した可能性……

米国株、ダウ続落で始まる 一時下げ幅600ドル超 金融引き締めへの警戒続く (日本経済新聞)

【NQNニューヨーク=戸部実華】24日の米株式市場でダウ工業株30種平均は7日続落して始まり、午前10時現在は前週末比568ドル63セント安の3万3696ドル74セントで推移している。下げ幅は一時600ドルを超えた。米連邦準備理事会(FRB)の積極的な金融引き締めへの警戒が広がっている。ウクライナ情勢を巡る……

ビットコイン半年ぶり安値、ウクライナ巡る懸念でリスク資産に売り (ロイター)

暗号資産(仮想通貨)ビットコインBTC=BTSP>が24日の取引で約9%下落し、6カ月ぶりの安値を付けた。2014年7月撮影(2022年 ロイター/Benoit Tessier)[ロンドン 24日 ロイター] – 暗号資産(仮想通貨)ビットコインBTC=BTSP>が24日の取引で約9%下落し、6カ月ぶりの安値を付けた。ロシアによるウクラ……

日産連合、EV開発に3兆円投資 (デイリースポーツ)

日産自動車と三菱自動車、フランス大手ルノーの3社連合が、今後5年間で電気自動車(EV)の開発に計約3兆円を投資する方針であることが24日、分かった。2030年度までに共通の車台などを使った新型EVを計30車種以上投入する。部品の共同調達によるコスト改善も進め、世界的に普及が加速するEVの競争力を……

HBR編集部が選ぶ、マネジャーが不確実性を乗り越えるための10の論考 – HBR.org翻訳マネジメント記事 (ハーバード・ビジネス・レビュー)

MirageC/Getty Images 2021年もまた、マネジャーが取り組むべき新たな課題と責任が生まれた。ハイブリッドワーク、大退職時代、大規模なバーンアウト(燃え尽き症候群)など、例を挙げればきりがない。米国『ハーバード・ビジネス・レビュー』編集部が平日毎日発行しているニュースレター「Management ……