桐谷さんが選ぶ株主優待 好感度アップに役立つ美容系 (日本経済新聞)
どうも、桐谷です。今回のテーマは、好感度アップの美容・ファッション優待。お薦め優待を証券コード順に紹介しましょう。最初はヴィレッジヴァンガードコーポレーション。店舗で美容関連品を色々取り扱っています。先日、テレビ番組のロケで店舗に行った際、優待を使って美顔ローラーを買ってみました……
新型コロナ支援【政府・自治体・金融機関・団体】 (日刊工業新聞)
経済産業省 【事業復活支援金】 ・対象=新型コロナの影響で、21年11月―22年3月のいずれの月の売上高が50%以上または30―50%減少した事業者(中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業主)で、地域・業種を問わない ・給付額=5カ月分(21年11月―22年3月)の売上高減少額を基準に算定……
産業春秋/「沈黙の春」とコロナ危機 (日刊工業新聞)
米国の生物学者レイチェル・カーソンの『沈黙の春』が出版され60年になる。「奇跡の農薬」ともてはやされたDDTの生態系汚染を告発した警世の書だ。 「自然は人間が勝手に考えるほどたやすくは改造できない。昆虫は昆虫で人間の化学薬品による攻撃を出し抜く方法をあみ出している」。全体を貫く自然共生……