[キーウ 11日 ロイター] – ウクライナは11日、南東部マリウポリに対するロシア軍の攻撃で数万人が死亡した可能性があると発表した。またロシア軍がマリウポリからの避難を遅らせており、状況は絶望的とした。ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ビデオを通じて韓国国会で演説し、「マリウポリは……
営業停止で合意の「丸亀製麺」ロシア加盟店、屋号変えて営業継続…店名やメニューが酷似 (読売新聞)
外食大手のトリドールホールディングスは、営業停止を決めたうどんチェーン「丸亀製麺」のロシア国内の一部店舗が屋号を変えて営業を続けていることを明らかにした。トリドールが営業停止を求めている。 仏金融大手がロシア事業撤退…ソシエテ・ジェネラル、4200億円の損失計上見通し 丸亀製麺(都内で……
UPDATE 1-ロシア、西側諸国がデフォルトに追い込めば法的措置=財務相 (ロイター)
(情報を追加しました)[11日 ロイター] – ロシアのシルアノフ財務相は11日、西側諸国がロシアを対外債務デフォルト(債務不履行)に追い込めば、法的措置で対抗すると表明した。ロシアは今月4日に2種類のソブリン債(6億4900万ドル)の返済期限を迎えたが、米財務省は凍結した外貨準備の利用を阻止し……
マスク氏、ツイッター批判の投稿削除 (WSJ)
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、米ツイッターの取締役就任を辞退する決定に伴い、ツイッターを批判する投稿などを削除したようだ。 マスク氏は最近ツイッターの筆頭株主となり、この週末はツイッターに対する批判や提案、冗談めいたツイートを相次いで投稿し……
オービックの営業益1割増、28期連続最高に 22年3月期 (日本経済新聞)
オービックの2022年3月期の連結営業利益は、前の期比1割増の540億円前後だったことが分かった。会社予想を20億円程度上回り、28期連続の最高益更新となる。ネット経由でシステムを利用するクラウドの採用が好調だ。統合基幹業務システム(ERP)「オービック7」の受注も膨らんだ。23年3月期も増益が続く……
スマートテクノロジーの活用で仕事に人間性を取り戻す – HBR.org翻訳マネジメント記事 (ハーバード・ビジネス・レビュー)
ai HBR Staff/3DSculptor/Yagi Studio/Getty Images 新型コロナウイルス感染症のパンデミックは働き方を大きく変え、多くの人々に思いがけない恩恵をもたらした。しかし、私たちを大量のミーティングやメールのやり取りから解放するどころか、むしろ悪化している。その原因は、働き方の文化を変えられ……
先の見えない時代に、どうすれば希望を持ち続けることができるのか – HBR.org翻訳リーダーシップ記事 (ハーバード・ビジネス・レビュー)
Maciej Toporowicz, NYC/Getty Images コロナ禍を経て、「希望」を持ち続けることは、ビジネスの世界でも重要なテーマになった。激動の時代に希望を語ったところで、何の意味があるのかという批判的な声もあるだろう。だが、個人の満足感やモチベーション、そして健康やパフォーマンスを維持するために……
JR西日本、17路線30区間が赤字…山陰線の出雲市―益田間が最大の34・5億円 (読売新聞)
JR西日本は11日、利用者が極めて少ない在来線の区間別収支を初めて公表した。対象となった17路線30区間はすべて赤字で、赤字額は最大で30億円を超えた。コロナ禍で業績悪化が続く中、バス路線への転換も含め、沿線自治体とともに運行見直しに向けた議論を加速させる。 公表対象は、鉄道の利用状況を示……
上海ロックダウン、集合住宅の43%対象に緩和-一部は自宅隔離を継続 (Bloomberg.co.jp)
市内を3つに分類、過去2週間に感染者なければロックダウン解除 半数超える集合住宅住民は外出制限を継続-市当局者が発表 中国・上海市は、集合住宅の43%を対象に新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)措置を緩和した。経済活動を大幅に抑制し、市民の日常生活に大混乱を引き起こした前代……
米銀大手、ウクライナや金利上昇で投資銀収入は減少へ-13日から決算 (Bloomberg.co.jp)
M&Aパイプラインは先送りされたとみられる-バークレイズ JPモルガンは13日、ゴールドマンやシティなどは14日に決算発表 米大手銀行の1-3月(第1四半期)の投資銀行業務収入は減少したもようだ。ウクライナでの戦争や世界的な金利上昇が、M&A(企業の合併・買収)ブームに急ブレーキをかけた。 バー……