17日に皇居・御所で記者会見に臨まれた天皇家の長女、愛子さま(20)と宮内記者会のやり取りは次の通り。問1 ご成年を迎えられたお気持ちをお聞かせください。成年皇族として公務や行事に取り組まれた感想と、今後……
まん延防止、2カ月半ぶり全面解除決定 経済再開に軸足
政府は17日、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」に関し東京や大阪など18都道府県について21日の期限で解除すると正式決定した。およそ2カ月半ぶりに全国で対象地域がなくなる。新規感染者数は減少傾……
ウクライナ、日本に衛星データ要請 情勢見極め政府判断
ウクライナが日本に人工衛星データの提供を求めていることが分かった。高精度の画像を集め、ロシア軍の動向の把握に活用する狙いがあるとみられる。日本は悪天候でも地表の鮮明な情報を取得できる「合成開口レーダ……
秋田新幹線を「新潟回りで代替」特急「いなほ」が秋田まで臨時快速運転
乗り換え1回で東京~秋田を結びました。
東北新幹線 福島~仙台間の月内再開は困難か 震度6強地震の影響
JR東日本は、脱線などで運転を見合わせている東北新幹線について、福島から仙台の区間は、今月いっぱいの運転再開は難しいとの見解を示しました。昨夜の地震の影響で、東北新幹線は、那須塩原と盛岡間で運転を見合……
中ロ、銀行決済網の統合検討 欧米から排除で代替策
【ロンドン時事】ロシア中央銀行と中国人民銀行(中銀)が、世界の銀行決済網「国際銀行間通信協会(SWIFT)」の代替として、それぞれの銀行決済網の統合を検討していることが明らかになった。ロシア国営タス……
首相 年金生活者ら支援の給付金 “物価など見極め対応検討”
【NHK】新型コロナの影響が長引く中、年金生活者らを支援する新たな給付金を設ける政府・与党の方針について、参議院予算委員会で、立憲…
ウクライナが「ロシアから離れたい」経済的理由 | ウクライナ侵攻、危機の本質
ウラジーミル・プーチン大統領のウクライナに対する戦争が始まったのは今年2月ではなく、8年前の2014年2月にプーチン大統領がクリミアを占領し、ウクライナ東部2地域に傀儡政権を樹立した時のことだ。プーチン大統……
【動画】「車体も体も宙に浮いた」 脱線した新幹線の乗客が振り返る恐怖の70秒
宮城、福島両県で最大震度6強を観測した16日深夜の地震で、東北新幹線下りのやまびこ223号が福島―白石蔵王間で脱線した。最高速度275キロの超特急に乗車していた男性は「車体も体も宙に浮いた感覚。死を……
東北新幹線脱線、影響長期化も 宮城・福島で震度6強
16日午後11時36分ごろ、宮城県登米市や福島県相馬市などで震度6強を観測する地震が起きた。震源は福島県沖で深さは約57キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.4と推定される。政府によると4人が死亡し、少……