岸田文雄首相は31日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大で病床が逼迫しつつある東京都などへの緊急事態宣言の発令について「現…
「都心から郊外までノンストップ」通過しまくり快速・急行たち 32駅通過も!?
特急料金のいらない急行や快速急行などで、都心から郊外へノンストップで走り抜ける列車が、関西や関東でいくつか見られます。その中には、ダイヤ改正で消えゆくものもあります。
セブン、百貨店の売却検討 業績低迷そごう・西武
セブン&アイ・ホールディングスが傘下の百貨店、そごう・西武を売却する検討に入ったことが31日、関係者…
セブン&アイ、そごう・西武を売却へ コンビニに集中
セブン&アイ・ホールディングスが、傘下の百貨店事業会社、そごう・西武を売却する方向で最終調整に入った。複数の投資ファンドや事業会社が候補になる見通し。不振が続いていた百貨店事業を切り離し、海外を中心に……
ついていったらマルチ:駅前に「いい居酒屋知らない?」と聞く集団 ついていってみた
第1部「事業家集団構成員Nと過ごした3カ月間」① 2021年5月2日午後1時50分ごろ、東京都杉並区のJR高円寺駅前。雑踏の中、ラフな服装をした20~30代の男2人が、南口のアーケード街入り口にいた。懸命に周囲に目を配り……
日本郵船の経常益9000億円 4回目上方修正、22年3月期
海運国内最大手、日本郵船の2022年3月期の連結経常利益が9000億円程度と、前期比4.2倍になる見通しであることが分かった。21年11月時点では過去最高の7100億円を見込んでいた。物流の需給は世界で逼迫が長期化して……
三大都市圏に緊急宣言を 愛知知事「抑え込み必要」
愛知県の大村秀章知事は31日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、首都圏、東海圏、関西圏に緊急事態宣言を出すべきだと指摘した。「足並みをそろえて…
首相「緊急事態宣言、現時点で検討せず」
岸田文雄首相は31日、新型コロナウイルス感染拡大に関して「少なくとも現時点では緊急事態宣言の発出は検討していない」と述べた。「まん延防止等重点措置の効果も確認し、自治体とも連携しながら総合的に判断する……
「訳あり」和菓子ガチャ 老舗がSDGs自販機、夜の売り上げも上々
創業135年を迎える老舗和菓子店「高山堂」(本社・兵庫県西宮市)は、関西地方でも珍しい和菓子の自動販売機を西宮、尼崎市と大阪府箕面市の3店の前に設置した。自販機の売りは、これまでは従業員に販売するな……
40、50代こそ「資格・検定」の取得に挑戦するべきだ | 最新の週刊東洋経済
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の猛威が収まらず、依然、先の見えない状況が続く。そんな中、「自分はこのままでいいのか」と、自分の将来に不安や迷いを抱く人が増えている。ただ、これからどんな世……