経済産業省が、ガソリンや灯油など燃油価格の急騰を抑える補助金を、上限の1リットル当たり5円に引き上げ…
旅工房、Go To トラベルで不適切申請か 調査委設置
旅行大手の旅工房は4日、政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」事業の補助金に関して、不適切な申請をしていた可能性があるとして調査委員会を設置したと発表した。法人向け旅行商品の販売により、総額6億3千万円……
楽天モバイル 自前基地局の通信エリア 人口カバー率で96%に
【NHK】2年前、携帯電話サービスに本格参入した楽天モバイルは4日、自前の基地局による4Gの通信エリアが人口カバー率で96%に達し…
「駅名の“旧国名”をとりたい」なぜいま実現? 札沼線から“石狩”つく駅消滅へ
札沼線の「石狩当別」「石狩太美」駅がそれぞれ「当別」「太美」駅に改称します。自治体の要望が叶った形ですが、そもそもなぜ旧国名の削除を望んだのでしょうか。これにより、札沼線に数多くあった「石狩●●駅」は……
三井物産、金連動の暗号資産 価格変動緩やか
三井物産は月内にも金を裏付け資産とする暗号資産(仮想通貨)の発行に乗り出す。価格を金価格に連動させ、暗号資産交換会社を通じて個人向けに販売する。実物資産であり価格変動の緩やかな金を裏付けることで、裏……
横浜地下鉄グリーンライン「二俣川・鶴見方面延伸」2022年度に事業化検討へ
「横浜環状鉄道」全通までは壮大な計画です。
「給与で会社を選ぶ人とは働きたくない」 人事担当の投稿が物議 “実名アカウント”の炎上リスク浮き彫りに
ある民間企業の人事担当者が、給与や待遇で会社を選ぶ人と働きたくないとしたツイートが物議を醸している。所属元と実名を明かしたアカウントでのこのツイートには、この企業が募集中の中途採用案件の待遇条件も相……
欧州へのLNG融通「生活に影響ない範囲で検討」 経産相
萩生田光一経済産業相は4日の記者会見で、ウクライナを巡る有事の際に欧州に液化天然ガス(LNG)を融通する支援について「国民生活に影響を与えない範囲で何ができるか検討したい」と述べた。冬の間は電力需要が高……
マクドナルド、ポテトM・Lサイズの販売を7日から再開
日本マクドナルドは4日、Sサイズのみに限定していたフライドポテト「マックフライポテト」のMとLサイズの販売を7日午前10時30分から再開すると発表した。約1カ月間、サイズを限定したことなどで十分な在庫が確保で……
14の精神疾患と闘ってきた47歳彼女の壮絶な半生 | 「非会社員」の知られざる稼ぎ方
瀧本容子さん(47)は23歳からフリーライターをしている。ペンネームでは“タッキー”を名乗っていることも多い。昨年、ライター歴24年目にして、初の単行本を上梓した。『アイアム精神疾患フルコース』(彩図社)……