機械、人力は有限なのです。
日銀、指し値オペを実施へ 14日に10年債0.25%で実施
日銀は10日、週明け14日に10年債を対象に指し値オペを実施すると発表した。買い入れ水準は0.25%で無制限に買い入れを行う。指し値オペの実施は2018年7月以来。
西武HD 「プリンスホテル」「苗場スキー場」など 31施設売却へ
【NHK】私鉄大手の西武ホールディングスは、新型コロナウイルスの影響で悪化した財務を改善するため、ホテルやスキー場など31施設を外…
物価上昇「可能性極めて低い」 黒田日銀総裁インタビュー
日銀の黒田東彦総裁が毎日新聞の単独インタビューに応じた。資源価格の高騰などを背景に世界的に高インフレ(物価上昇)懸念が強まっているが、「日本の場合、消費者物価が大きく上昇する可能性は極めて低い」と指……
テレビ朝日・亀山慶二社長が辞任 会社経費の私的使用など
テレビ朝日は10日、亀山慶二社長が辞任したと発表した。 同局は「2021年8月以降、スポーツ局の社員・スタッフによる不祥事が連続して発覚したことを受け、同年12月、再発防止策を策定する目的で、同社役職員によっ……
二之湯国家公安委員長「京都府連への寄付 党勢拡大のため」
【NHK】二之湯国家公安委員長は衆議院予算委員会で、自民党京都府連が国政選挙の候補者から資金を集め、地元の議員に配っていたとする一…
首都高の象徴「道路ど真ん中の橋脚」がなくなる日 都心環状線 銀座周辺は激変へ
首都高C1都心環状線の機能を代替する新ルートの全貌が見えてきました。同時に、開通から約60年が経過した区間の大規模更新や、地域の再開発などが一気に進行。黎明期の首都高を象徴する「道路のど真ん中の橋脚」も……
東京電力 寒さで電力需要高まり融通受ける 午後5~6時ピークに
【NHK】東京電力の管内では、寒さの影響で電力需要が高まっていて、安定供給のため他の電力会社から電力の融通を受けています。東京電力…
西武HD、国内31施設売却へGICと基本協定締結 1500億円程度
西武ホールディングスは10日、「ザ・プリンスパークタワー東京」などの国内ホテル・レジャー資産を、シンガポール政府系投資ファンドのGICに売却するための基本協定書を締結したと発表した。売却額は1500……
価格抑えない給油所、現地調査へ 補助金効果上げ狙う
萩生田光一経済産業相は10日の閣議後の記者会見で、政府のガソリン価格抑制策の効果が出ていない給油所を来週から現地調査すると明らかにした。石油元売りへの補助金で卸値が抑制されたのに店頭価格に反映しない理……