東京で8102人感染 直近7日間の平均は7552.9人 (日本テレビ)

全国的に感染者数の拡大傾向が続く中、東京都内では9日、新たに8102人の新型コロナウィルスの感染が確認されました。 東京都で新たに感染が確認されたのは8102人で先週土曜日から707人増加しました。直近7日間の感染者数の平均は7552.9人で、前の週の99.1%となり、4日連続で100%を下回っています。 ……

海岸近くの崖から転落?ロープでつながれ死亡の3人は親子と山岳ガイド (読売新聞)

静岡県南伊豆町妻良の海上で8日に発見され、死亡した男女3人について、下田署は、同県富士市中野、石谷師子さん(78)と息子の徳一さん(48)、埼玉県新座市野寺、国際山岳ガイド篠原達郎さん(66)と判明したと発表した。静岡県警 発表によると、3人は8日午後3時頃、県警ヘリに発見された。近くに崖が……

【天気】全国的に晴れ 広い範囲で25℃前後に (日本テレビ)

9日はポカポカとして気持ちのいい陽気になりました。東京都心では23.8℃まで上がって少し動くと汗ばむくらいになりました。10日は、さらに気温が上がりそうですから、暑さ対策、紫外線対策を念入りになさってください。 <10日の天気> 高気圧に覆われて、全国的に晴れる見込みです。気温は、西日本か……

現役の接種率、3割以下が66% (デイリースポーツ)

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、都道府県庁所在地の47市区のうち31市(66・0%)が、18~64歳の現役世代の接種率が3月末時点で20~30%程度だったことが9日、共同通信の調査で分かった。2回目を打った住民の大半が3回目を打ち終える時期を尋ねると「見通し立たず」との答えが20市区(……

全国で新たに5万2741人感染 前週より4000人増 新型コロナ (毎日新聞)

9日の国内感染者数 新型コロナウイルスの感染者は9日、全国で新たに5万2741人確認された。前週土曜より約4000人多かった。死者は49人、重症者は489人だった。長野は740人が感染し、過去最多を更新した。また、千葉、埼玉、兵庫、福岡など10県で過去に発表した感染者の取り下げがあった。【まとめ・最上……

悠仁さま高校ご入学 上皇ご夫妻にも報告 (日本テレビ)

秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは、筑波大学附属高校に入学されました。 9日、筑波大学附属高校で入学式が行われ、式を前に、悠仁さまは、幾分緊張した面持ちでお一人での撮影に応じられました。 ――ご入学にあたり、今のお気持ちをお聞かせください。 悠仁さま「今日、入学式を迎えることができて、と……

博多の老舗焼き肉店「大東園」で火災 窓から炎、客は声上げ逃げ出す (朝日新聞)

繁華街の焼き肉店「大東園」で発生した火災の現場=2022年4月9日午後7時13分、福岡市博多区上川端町、中山直樹撮影 [PR] 9日午後7時5分ごろ、福岡市博多区上川端町の焼き肉店「大東園本店」で、「ロースターから火が出ている」と店員から119番通報があった。 7階建てビルの4階から出火して激しく燃え、……

ワクチン3回目接種、現役世代の接種率20~30%… (日刊スポーツ)

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、都道府県庁所在地の47市区のうち31市(66.0%)が、18~64歳の現役世代の接種率が3月末時点で20~30%程度だったことが9日、共同通信の調査で分かった。2回目を打った住民の大半が3回目を打ち終える時期を尋ねると「見通し立たず」との答えが20市区(4……

国内のコロナ感染者、累計で700万人超に…東京都は1週間前から707人増 (読売新聞)

国内の新型コロナウイルス感染者は9日、全都道府県と空港検疫で5万2741人確認され、読売新聞の集計で累計の感染者が700万人を超えた。全国の死者は49人で、重症者は前日から5人増の489人となった。長野県は740人で過去最多を更新した。 ドイツ下院、「ワクチン義務化」法案を否決…「違憲」「個人を尊……

国内感染、累計700万人 1カ月弱で100万人増―新型コロナ (時事通信)

新型コロナウイルスの国内感染者は9日、新たに5万2741人が確認され、累計で700万人を超えた。600万人を超えた3月18日から1カ月足らずで100万人増えた。 国内の新規感染者は、オミクロン株の広がりによる1月からの「第6波」で急増。1月20日に累計200万人を超えると、2週間で300万人に達した。その後増加……