新型コロナ感染者 国内で累計700万人超え 100万人超えまでは… (TBSテレビ)
日本国内で確認された新型コロナウイルスの感染者は、きのう、累計で700万人を超え、オミクロン株による第6波以降の増加が際立っています。 きのう発表された都道府県ごとの新たな感染者の人数です。最も多い東京では、3日連続で前の週の同じ曜日を超え、全国の感染者はあわせて5万人を超えました。 ま……
2人乗りのカヤック転覆 自力で岸上がりけがなし 東京・大田区 (フジテレビ)
東京・大田区で、2人乗りのカヤックが転覆する事故があった。 9日正午すぎ、大田区昭和島の「森ヶ崎水再生センター」近くの水路で、2人乗りのカヤックが転覆した。 警視庁によると、2人は自力で岸へ上がり、けがはなく、「強風でバランスを崩した」と話しているという。 フジテレビジョン 記事 177…
岸田首相 脱炭素化へ水素社会構築 導入拡大に向け「大胆な支援策」 (フジテレビ)
岸田首相は9日、神戸港で液化水素を運ぶ世界初の運搬船などを視察し、「脱炭素化には水素社会の構築が鍵だ」と述べ、水素エネ拡大に向け支援を強化する考えを示した。 岸田首相「脱炭素化には、“水素社会への移行”、“水素社会の構築”、これが大きな鍵になる」 岸田首相は、海外から液化水素を運ぶ……
自殺か…保釈中の被告が死亡 渋谷区 (日本テレビ)
2020年、東京・渋谷区で路上生活をしていた女性を殴り死亡させた罪で起訴された男が、8日、保釈中に死亡していたことがわかりました。自殺とみられています。 死亡が確認されたのは、吉田和人被告(48)です。捜査関係者によりますと、吉田被告は8日朝、渋谷区笹塚のアパート近くで倒れているのが見つ……
日本への避難民「東京はとても暖かい。ありがとう」 (日本テレビ)
ウクライナからの避難民について政府は、民間機の座席を借り上げる支援を始め、第一便が到着しました。 9日午後1時半すぎ、ウクライナからの避難民を乗せた飛行機が成田空港に到着しました。 政府は、自力での渡航が困難な人のため、ポーランドからの直行便の座席を借り上げることにし、今回がこの支援……
焼き肉店で火事…1人搬送 福岡市 (日本テレビ)
9日夜、福岡市の中心部にある焼き肉店で火事がありました。客にケガありませんでしたが、従業員1人が煙を吸って病院に搬送されています。 9日午後7時すぎ、福岡市博多区の焼き肉店「大東園」で火事がありました。 警察によりますと、ビルは7階建てで、4階の客席にある肉を焼く台から出火したということ……
最高検サイバー班、捜査支援150件 発足1年で海外連携も (日本経済新聞)
巧妙化するサイバー犯罪に迅速対応するため、最高検が「先端犯罪検察ユニット(JPEC)」を発足させて4月で1年となる。犯罪手口や対応策を各高検、地検と共有するとともに、既に約150の事件で捜査をサポートした。米連邦捜査局(FBI)との連携が奏功し、立件につながったケースもある。「FBI捜査官と日……