新潟県庁 新潟県は10日、新型コロナウイルスの新規感染者が896人となったと発表した。6日発表の882人を上回り、過去最多となった。 横浜中華街、踊って盛り上げろ…「湘南乃風」HAN―KUNさんは歌を手がける…
原爆ドーム前でロシアの侵攻抗議 (デイリースポーツ)
広島市の原爆ドーム前で10日、ロシアのウクライナ侵攻に抗議する市民らが集会を開き、ロシア軍の撤退や核兵器使用の禁止を訴えた。集会を呼びかけた市民団体「核政策を知りたい広島若者有権者の会」(カクワカ広島)によると、約750人が集まった。 参加者は「ヒロシマ・ナガサキをくりかえすな」などと……
「ピーポくん」が“人力車”で交通安全呼びかけ 東京・浅草 (テレビ朝日)
春の全国交通安全運動に合わせて東京・浅草で警視庁のマスコットキャラクターの「ピーポくん」らが人力車に乗って交通安全を呼び掛けました。 台東区浅草で行われたイベントにはピーポくんや地元の少年団、浅草の文化を発信する振袖を着た「振袖ガールズ」が参加しました。 好天に恵まれた日曜日、雷門……
佐々木朗希、13連続で奪三振 (デイリースポーツ)
プロ野球ロッテの佐々木朗希投手(20)が10日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス3回戦で13者連続三振を奪い、プロ野球記録を更新した。これまでの記録は1957年の梶本隆夫(阪急)と58年の土橋正幸(東映)の9だった。 佐々木朗は岩手・大船渡高時代に球速163キロをマークして注目され……
石川県 新型コロナ 新たに293人感染確認 (NHK)
石川県は10日、新たに293人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。 県内ではこれまでに3万7387人の感染が確認され、このうち186人が亡くなっています。
沖縄県 新型コロナ 新たに1153人感染確認 (NHK)
沖縄県は10日、新たに1153人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 これで県内での感染確認は合わせて13万4193人となりました。
大分県 新型コロナ 新たに422人感染確認 (NHK)
大分県は10日、新たに422人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 県内で感染が確認されたのは合わせて3万6357人となりました。
群馬県 新型コロナ 1人死亡 新たに501人感染確認 (NHK)
群馬県は、県内で新たに501人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1人が死亡したと、10日発表しました。 県内で感染が確認された人は7万5274人となり、このうち296人が死亡しています。…
鹿児島・小宝島で震度1 (産経新聞)
10日午後1時39分ごろ、鹿児島県・小宝島で震度1の地震があった。気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で震源の深さはごく浅い。
石川で震度2 (産経新聞)
10日午後1時36分ごろ、石川県で震度2の地震があった。気象庁によると、震源地は同県能登地方で、震源の深さは約10キロ。各地の震度は次の通り。震度2=珠洲正院(石川)▽震度1=珠洲(石川)…