追加制裁に反発するロシアと交渉できず サケマス流し網漁の見通し不明に (AbemaTIMES)

例年であれば始まるはずのサケマス流し網漁、ウクライナ侵攻の影響で見通しが立っていない。 【映像】「僕の兄弟」至近距離から口を…ブチャで“非道行為” 日本の排他的経済水域で行われるサケマス流し網漁は、日本とロシアで漁獲量の上限などを決める交渉をしたうえで、例年4月10日に操業が解禁とな……

北海道 新型コロナ 1人死亡 新たに2145人感染確認 (NHK)

10日、北海道内では新たに2145人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 感染が確認されたのは、 札幌市で再陽性の9人を含む981人 十勝地方で194人 胆振地方で192人 石狩地方で190人 旭川市で再陽性の2人を含む114人 釧路地方で101人 函館市で82人 オホーツク地方で77人 空知地方で……

はなわさん、得意の弾き語りで交通安全呼びかけ (日本テレビ)

春の全国交通安全運動にあわせ、あの人が得意の弾き語りで交通安全を呼びかけました。 警視庁新宿署の一日署長となったタレントの「はなわ」さん。去年、飲酒運転の事故の件数は都内で新宿署管内がワーストとなっていて、はなわさんは特殊なメガネで酩酊(めいてい)状態を疑似体験し、飲酒運転の危険……

広島29度、岐阜28.7度、全国で今年一の暑さ 都心26.8度に (朝日新聞)

強い日差しのもと、薄着で歩く人たち=2022年4月10日午後2時6分、東京都中央区、藤原伸雄撮影 [PR] 本州付近が高気圧に覆われて晴れた影響で、10日は全国各地で今年一番の暑さとなった。東京都心では午後2時までの最高気温が26・8度と今年初めて25度以上の夏日となり、6月下旬並みの暑さとなった。 気象……

【動画】小室圭さん妻・眞子さん 最も避けたいのは日本への帰国か (ポストセブン)

NYのメトロポリタン美術館(MET)での活動を開始した小室眞子さん。小室圭さんの再試験を待たずして、2月初旬の時点でMETの業務である解説文書をしたためていました。 宮内庁関係者によると「眞子さんにとって何よりも避けたいのは、『日本への帰国』なのだと思います。昨年、小室さんが不合格となり、……

沖縄本土復帰50年企画 「密航者」が照射する占領下の沖縄と現在 (毎日新聞)

外間(左)と齋藤=普久原朝日撮影 北緯27度線――。第二次大戦後、1972年5月までアメリカ占領下に置かれた沖縄と、53年12月に日本に返還された奄美群島最南端の与論島との間、海上に引かれた“国境線”だ。許可なくして、琉球列島の域内に入ることはできなかった。【濱田元子】 3月26~29日、那覇文化……