ウクライナ・ボロディアンカの破壊された住宅=9日(AP=共同) ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ軍事作戦を統括する司令官として南部軍管区のドゥボルニコフ司令官を任命したと複数の米欧主要メディアが9日報じた。米欧の当局者らが確認したとしている。作戦統括の司令官任命は侵攻後初めて。ウ……
放浪カピバラ、2年以上にわたる飼育経て一般公開 … (日刊スポーツ)
平塚市総合公園「ふれあい動物園」で一般公開されたカピバラ(撮影・沢田直人) 放浪のカピバラがついにデビューした。神奈川県の平塚市総合公園「ふれあい動物園」では10日、カピバラ展示コーナーの開設に伴い除幕式を行った。公開されたカピバラは、19年6月に藤沢市の民家から逃げ出し、約半年後に大……
岸田首相 ウクライナ支援を強調 全世界から総額1兆円以上 (フジテレビ)
岸田首相が支援の決意を表明した。 岸田首相「今後も、ウクライナの人々に寄り添った支援を実施します。Stand up for Ukraine!」 避難民への支援金を募る国際イベントに、岸田首相がビデオメッセージを寄せ、あわせて3億ドルの資金協力など日本の取り組みを説明した。 イベントで各国首脳やアーティス……
新型コロナ東京で8026人、前週の日曜日よりも127人増える (朝日新聞)
東京都庁第1本庁舎=東京都新宿区 [PR] 東京都は10日、新型コロナウイルスの感染者を新たに8026人確認したと発表した。前週の日曜日(3日)から127人増えた。10日までの1週間平均の感染者数は7571人で前週の99・2%だった。死者の発表はなかった。 10日の新規感染者を年代別にみると、最多は20代の1576人……
東急が100周年記念電車を披露 (デイリースポーツ)
東急電鉄は10日、今年9月に迎える創立100周年を記念したラッピング電車を東京都大田区の田園調布駅で披露した。車体に「100th」のロゴマークがデザインされ、車内には同社の沿革や車両の歴史を掲載したポスターが並んだ。来年3月末まで運行する。 田園調布駅前で行われたセレモニーで、東急の野本弘文……
JR福知山線脱線事故から25日で17年 現場周辺の沿線を歩き追悼 (NHK)
107人が死亡したJR福知山線の脱線事故から今月25日で17年になります。 これを前に、現場周辺の沿線を歩き亡くなった人たちを追悼する催しが行われました。 続きを読む この催しは、事故でけがをした人やその家族などが事故を風化させないために毎年行っているもので、兵庫県尼崎市の現場の沿線およそ3……
埼玉県 新型コロナ 2人死亡 新たに3560人感染確認 (NHK)
埼玉県内では10日、新たに3560人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表され、1週間前の日曜日に比べ140人余り減りました。 内訳は、埼玉県の発表が2310人、さいたま市が635人、川口市が258人、越谷市が228人、川越市が129人となっています。 これで県内で感染が発表された人は累計で46……
静岡県 新型コロナ 1人死亡 新たに939人感染確認 (NHK)
静岡県などは10日、新たに939人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 また、静岡市は、男性1人の死亡が確認されたと発表しました。 これで県内の累計の感染者数は13万1886人となりました。…
「日本一桃源郷」に春が来た…モモの花が見ごろ、菜の花とコラボも (朝日新聞)
動画】菜の花と桃が見頃を迎えた。陽気に恵まれ、半袖姿で楽しむ人も=遠藤雅彦撮影見頃を迎えたモモの花と菜の花。散策を楽しむ人たちもいた=2022年4月10日午後、山梨県笛吹市、朝日新聞社ヘリから、小林一茂撮影 [PR] 「モモの生産量日本一」を誇る、山梨県笛吹市の一帯でモモが開花し、辺りをピンク……
教会で扇情的な写真を見ていた男性に怒り 姜尚中さんが説く「理解」 (朝日新聞)
え・きたむらさとし [PR] 悩みのるつぼ 相談者 60代女性です。昨年、退職を機に毎週近所のキリスト教会の主日礼拝に通うようになりました。牧師のお話は新鮮で、新しい聖書の解釈に目をひらかれる思いです。 先週の礼拝中に、隣席(と言ってもコロナのために2席空けていたのですが)の、多分60~70代の……