北海道名寄市長選、加藤氏が無投票で4選 (朝日新聞)

北海道名寄市長選に立候補し無投票で4選を決めた加藤剛士氏=2022年4月10日午前9時、北海道名寄市 [PR] 北海道名寄市長選が10日告示され、無所属で現職の加藤剛士氏(51)以外に立候補の届け出はなく、加藤氏が4選を決めた。 加藤氏は、新型コロナウイルスの影響を受けた地域経済の振興を訴え、道北の物……

鉄道の安全願い現場巡る JR福知山線脱線事故17年を前に (日本経済新聞)

JR福知山線脱線事故の「メモリアルウオーク」で事故現場付近の踏切を歩く参加者ら(10日、兵庫県尼崎市)=共同2005年のJR福知山線脱線事故から25日で17年となるのを前に、事故の負傷者と家族らでつくる「空色の会」が10日、現場付近を歩いて巡る「メモリアルウオーク」を行った。新型コロナウイルス禍……

鉄道の安全願い現場巡る (デイリースポーツ)

2005年の尼崎JR脱線事故から25日で17年となるのを前に、事故の負傷者と家族らでつくる「空色の会」が10日、現場付近を歩いて巡る「メモリアルウオーク」を行った。新型コロナウイルス禍で一昨年は中止、昨年は会のメンバーのみで実施したが、今年は一般の人も参加。それぞれの立場から事故を振り返り、……

狭山署、動物園で交通安全イベント “ミーアキャットのように、左右をよく見よう” (日本テレビ)

埼玉県警狭山警察署が地元の動物園で、交通安全のイベントを行い、子どもたちに交通安全を呼びかけました。 警察官「止まる、見る、待つ、確かめる、それぞれこういう動物がいるから、これから動物園行くから探してみてね」 園内には、動物の特色にちなんだ交通ルールが書かれたパネルが張り出され、親……

11日も夏日予想…10日は名古屋で最高気温27.9度と6月下旬並みの暑さに 多治見市は28.7度 (フジテレビ)

10日の東海3県は、各地で気温が25度以上の夏日となり、名古屋では6月下旬並みの暑さとなりました。 東海3県は高気圧に覆われた影響で、朝から気温が上がり、最高気温は名古屋で27.9度、岐阜県多治見市で28.7度となるなど、各地で6月並みの暑さとなりました。 朝から多くの人で賑わった名古屋の東山動植……

「幸福を祈ってください」ウクライナ出身女性が母国の文化や歴史伝えるイベント オンラインで約50人が… (フジテレビ)

三重県四日市市でウクライナ出身の女性が、オンラインで母国の文化や歴史を伝えるイベントが開かれました。 アンナさん: 「青い空と黄色の麦畑が見えると思います」 このイベントは、ウクライナ出身で四日市市で暮らすポノマリョヴァ・アンナさん(34)が企画し、オンラインで参加したおよそ50人に文化……

大村知事「本格的でおいしい」チョウザメ養殖に取り組む愛知・豊根村 “キャビア”の生産に初成功し発… (フジテレビ)

10年前からチョウザメの養殖に取り組んでいる愛知県豊根村。初めて生産に成功したキャビアの発表会が開かれました。 10日は大村知事らが招待され、豊根村産のキャビアやチョウザメの肉を使った料理を試食しました。 大村知事: 「本格的なキャビアでした。非常においしかった」 チョウザメの養殖業者:……

気温上昇!シロアリに要注意【SUNトピ】 (TBSテレビ)

きょう、東京でも今年初めて夏日となるなど、各地で気温があがりました。この陽気で虫たちも活動が活発になっています。 日本に生息する20数種類のシロアリ。大半のシロアリは土壌の改良に重要な役割を果たしていますが、こちらの3種類は要注意。特にイエシロアリは自分自身で水を運び、乾燥した木材で……

上野愛咲美・女流棋聖、囲碁の国際棋戦で日本人初の優勝 (毎日新聞)

優勝して笑顔を見せる上野愛咲美女流棋聖=東京都江東区で2022年4月10日、武内亮撮影 日本、中国、韓国、台湾の4カ国・地域の囲碁の女流棋士8人で争う「SENKO CUPワールド碁女流最強戦2022」決勝が10日、ネット対局で行われ、上野愛咲美女流棋聖(20)が盧?樺(ろ・ぎょくか)四段(台湾)に143手で黒……