10日の都心は、今年初の「夏日」となり、海水浴を楽しむ人が海に殺到しました。さらに、桜の見頃を迎えた地域では、車の大渋滞が発生し、迷惑駐車も相次ぎました。 ■4月の江の島に…“海水浴客”殺到 神奈川県・江の島では、4月上旬にもかかわらず、早くも夏を先取りするたくさんの人の姿がありました……
岩手で30度超、全国初の真夏日 (共同通信)
気象庁によると、11日午前、岩手県岩泉町の気温が30.1度に上った。最高気温30度以上の真夏日を観測したのは全国で今年初めて。
【4月11日 昼 気象情報】これからの天気 (TBSテレビ)
気温や雨の情報など、4月11日このあとの天気をお伝えします。 東京都心、この時間は少し雲が多くなっているんですが、気温はハイペースで上がってきています。
鏡の中にトレーナー!? 良質音楽でストレッチ! 米澤キャスターがコロナ禍で進化した最新エクササイ… (日本テレビ)
暖かいシーズンとなり皆さん体を動かしたくなりませんか? 今回は、コロナ禍で密を避けたり、巣ごもりしながら楽しく体を動かせる最新のエクササイズを取材しました! まずは配信サービスに力を入れている渋谷区のフィットネスジム。今回は、ストレスを和らげる効果が医学的に実証されたという“528ヘ……
72歳運転手の発作が原因か 東京・文京区 ガードレールに衝突 車横転 (フジテレビ)
東京・文京区で11日朝、車が横転し、警視庁は運転していた男性の発作が原因の可能性があるとみて調べている。 午前7時前、文京区春日で、車がガードレールにぶつかりながら横転した。 この事故で、車を運転していた72歳の男性が病院に搬送されたが、命に別条はないという。 男性は、「意識が飛んだ」と……
業務用小麦粉値上げへ ニップン、北米の不作やロシ… (日刊スポーツ)
ニップンは11日、政府が輸入小麦の売り渡し価格を4月に平均17・3%引き上げたことを受け、業務用の小麦粉を6月20日納品分から値上げすると発表した。25キロ当たりの税抜き価格は強力粉が370円、中力粉と薄力粉は320円上げる。輸入小麦の価格上昇に伴い、国内産小麦粉も385円値上げする。北米の不作やロ……
上海、新型コロナ感染者2万6000人 ロックダウ… (日刊スポーツ)
中国の衛生当局は11日、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)を続けている上海市で、空港検疫などを除き10日に2万6087人の新規感染者を確認したと発表した。うち約96%の2万5173人が無症状。1日当たりの感染者数は7日から2万人を超え、10日連続で過去最多を更新した。東北部の吉林省でも9……
衆院議員の資産公開 トップは6億円超 麻生副総裁 (フジテレビ)
2021年10月の衆議院選挙で当選した衆院議員465人の資産報告書が公開され、トップは、自民党・麻生副総裁の6億円余りだった。 資産総額の平均は2,924万円で、トップは麻生副総裁の6億1,417万円だった。 政党の党首で比較すると、トップは自民党の岸田首相で4,983万円、2位は共産党の志位委員長で1,146万……
「カムカム」平均17.1% ビデオリサーチ (時事通信)
9日に放送終了したNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の平均視聴率は17.1%(関東地区)だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。前作「おかえりモネ」は16.3%だった。 社会 コメントをする…
広い範囲で気温上昇 各地で夏日に 意識的な水分補給などを (NHK)
11日は、北海道から中国地方にかけての広い範囲で晴れて気温が上がり、東北では30度を超えているところもあります。まだ体が暑さに慣れていないため、意識的な水分補給などを心がけるようにしてください。 続きを読む 気象庁によりますと、九州や奄美地方にはやや発達した雨雲がかかっていますが、北海……