予算説明書類に複数の誤り 金子総務相「緊張感欠けていた」 (フジテレビ)

金子総務相は、総務省が提出した資料に複数の誤りがあったことについて謝罪した。 金子総務相「総務省職員が、著しく緊張感に欠けていたと言わざるを得ず、全くもって申し開きができるものではありません。総務大臣として、心よりおわび申し上げます」 総務省が、令和4年度予算案の予算審議のために提……

「まん延防止」の13都県 日曜の人出 東京や東海3県などで増加 (NHK)

新型コロナウイルスの感染の急拡大を受けて今月21日からまん延防止等重点措置の対象となった13都県の23日、日曜日の日中の人出は、1週間前と比べ東京をのぞく首都圏や九州では減少した一方、東京や東海3県などでは増加しました。 続きを読む NHKは、IT関連企業の「Agoop」が利用者の許可を得て個人が特……

乗用車が反対車線にはみ出す 40歳の女性が死亡、3歳くらいの男の子が心肺停止 神奈川県川崎市 (AbemaTIMES)

神奈川県川崎市で、乗用車が反対車線にはみ出し3人を次々とはねた。40歳の女性が死亡、3歳くらいの男の子が心肺停止の状態だという。 午後1時半まえ、川崎市宮前区で、「自転車と乗用車の事故があった」と目撃した男性から通報があった。 警察によると、走行中の乗用車が反対車線にはみ出し自転車に乗……

北海道 新型コロナ 1人死亡 新たに1589人感染確認 (NHK)

北海道では24日、合わせて1589人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 内訳は ▽札幌市で再陽性の48人を含む880人 ▽函館市で38人 ▽旭川市で32人 ▽小樽市で17人 ▽石狩地方で201人 ▽釧路地方で111人 ▽胆振地方で105人 ▽オホーツク地方で48人 ▽十勝地方で40人 ▽空知地方で2……

車3台の多重衝突 3人けが 3時間にわたり通行止め 島根・益田市 (フジテレビ)

横転した車も。 3台がからむ事故で、3人がけがをした。 島根・益田市土田町の国道9号線で、24日午前8時17分ごろ、通勤時間帯に普通乗用車3台がからむ事故があった。 この事故で、それぞれの車を運転していた3人が軽傷を負った。 現場は、見通しの良い緩やかなカーブで、警察によると、1台がセンターラ……

国の補助金 日大に交付しない方向で検討 (日本テレビ)

前理事長らが脱税の罪などで起訴された日本大学に対し、今年度の国の補助金を、全額交付しない方向で検討されていることがわかりました。 前理事長らが脱税の罪などで起訴された日本大学に対し、今年度の国の補助金を、全額交付しない方向で検討されていることがわかりました。 前理事長の田中英壽被告……

“黒い凶器”タイヤ脱落相次ぐ なぜ? 激増と「左後輪」の謎 (フジテレビ)

記者のイチ押しネタを集めた「取材部ネタプレ」。 「タイヤ脱落事故、頻発」について、フジテレビ・平松秀敏解説委員がお伝えします。 走行中のトラックやトレーラーなどから、タイヤが脱落する事故が後を絶ちません。 けが人も出ているわけですが、その映像を見ると、まるで黒い凶器が転がっているよ……