藤井聡太4冠が竜王就位式 「実力以上のものが出せた」 (毎日新聞)

竜王の就位式で花束を手にする藤井聡太竜王(左)。右は師匠の杉本昌隆八段=東京都渋谷区で2022年1月24日午後6時58分、幾島健太郎撮影 将棋の第34期竜王戦で勝利し、史上最年少4冠を達成した藤井聡太竜王(19)の就位式が24日、東京都渋谷区で開かれた。 藤井は昨年11月、豊島将之竜王(当時)を4連勝……

東京都 自宅療養者3万1963人(24日時点) 初めて3万人超える (NHK)

東京都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人のうち、自宅療養中の人は、24日時点で初めて3万人を超えて、3万1963人に上っています。 都内では感染の急速な拡大に伴って自宅療養者も急増していて、23日、去年夏の第5波のピークを上回って、過去最多となっていました。 24日は、23日からさらに540……

検査なしでも医師が感染と診断可能に コロナ感染拡大で 厚労相 (NHK)

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は、自治体が判断すれば、感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合、検査を受けなくても、医師が感染したと診断できるようにする方針を明らかにしました。 続きを読む 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、後藤厚生労働大臣は24日夜、……

NHK不適切字幕「経緯説明に誤り」 関係者への事前確認せず (毎日新聞)

NHK放送センター=東京都渋谷区で NHKは24日、BS番組に確認が不十分な内容の字幕があった問題で、経緯説明に誤りがあったと発表し謝罪した。19日の定例記者会見でNHKは、字幕の内容は事前に関係者に確認していたと説明していたが、実際には確認しておらず、説明は虚偽だったことが明らかになった。 番……

危機感増す「オール沖縄」 自民「県政奪還に追い風」 名護市長選 (毎日新聞)

名護市長選で支援していた岸本洋平氏(右手前)が敗れ、厳しい表情の沖縄県の玉城デニー知事(左から3人目)=沖縄県名護市で2022年1月23日午後10時36分、喜屋武真之介撮影 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設工事が進む沖縄県名護市の市長選(23日投開票)で、政府・与党が支援した現職が、玉……

世界一のバリスタ粕谷哲さんが開発したコーヒー「フ… (日刊スポーツ)

世界一おいしいコーヒーを淹(い)れる人を決める「ワールド・ブリュワーズ・カップ2016」でアジア人として初めて世界王者となった、バリスタの粕谷哲さん(37)が開発したコーヒーが25日から、全国のファミリーマートの「ファミマ・カフェ」で発売される。粕谷さんはIT系のベンチャー企業に勤務してい……

噴火被害のトンガ支援へ、海自輸送艦が救援物資を載せ出発 (読売新聞)

海底火山の噴火で被害を受けた南太平洋のトンガを支援するため、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」が24日、救援物資を載せて海自呉基地(広島県呉市)を出発した。トンガ支援に向け出航する海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」(24日午後、広島県呉市で、読売ヘリから)=杉本昌大撮影 同艦は、飲用水60トン……

全国で新たに4万4810人の感染確認 6県で最多を更新 (毎日新聞)

国立感染症研究所が分離した新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真=同研究所提供 新型コロナウイルスの感染者は24日、全国で新たに4万4810人確認された。前週の月曜日(2万983人)から倍増し、6県で最多を更新した。重症者は前日より9人多い439人で、17人が死亡した。 1日あたりの感染者数が過去最多と……

「抗原検査キット」 需要増で入手困難なケースも 対策は? (NHK)

新型コロナウイルスの感染の急拡大で需要が高まる抗原検査。薬局や診療所の中には、短時間で結果が分かる「抗原検査キット」が不足するところも出てきています。 こうした中、検査キットのメーカーは、国からの増産の要請を受けて、夜間も操業するなど生産体制を強化しています。 検査キットの不足に直……