古都から羽ばたけ 「みんなで作った」夢のサッカースタジアム (朝日新聞)

[PR] いつか国際的なサッカークラブに――。大仏で有名な古都鎌倉に、壮大な夢と情熱の詰まったスタジアムがある。澄んだ日は富士山が望める芝生の上で、子どもたちの笑顔がはじける。「【特集】いいね!探訪記」湘南モノレールの湘南深沢駅から望む「みんなの鳩サブレースタジアム」=神奈川県鎌倉市 ……

香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに351人感染確認 (NHK)

香川県は9日、新たに351人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、これまでに感染が確認されていた90歳以上の女性が亡くなったことも発表されました。一方、県が8日に発表した感染者に重複があったとして、1人を取り下げました。香川県内での感染確認は3万2343人、……

「15階以上で暮らす住民」川崎で急増…17年前ゼロだった中原区、今では5千世帯超 (読売新聞)

神奈川県川崎市内のマンションで15階以上の高層階に暮らす住民は2020年に1万443世帯となり、15年前の1279世帯から8倍超に急増したことが、国勢調査を基にした市のまとめでわかった。中原区の武蔵小杉駅周辺で進んだタワーマンションの建設ラッシュが、数字を押し上げた。川崎市役所 国勢調査では、共同……

シワ・たるみ取りに人気、超音波機器「ハイフ」での事故多発…顔面まひなどの報告も (読売新聞)

顔のシワやたるみなどをとるため、超音波を照射するHIFU(ハイフ)という機器を使った事故が相次いでいる。本来は医師が治療に使う医療機器だが、エステサロンの施術でも使われ、近年は「セルフハイフ」と称して機器を顧客自身に使わせる店も登場している。こうした使い方は違法の疑いもあり、消費者庁……

獣医師資格ないのに、麻酔せず妊娠した犬の腹部切開…男を書類送検 (読売新聞)

劣悪な環境で多数の犬を飼育して虐待したとされる事件で、長野県警は8日、建設会社元社長の被告の男(61)(動物愛護法違反で公判中)を同法違反(殺傷・虐待)容疑で長野地検松本支部に書類送検した。容疑を認めている。長野県警察本部 発表によると、男は2016年10月以降、松本市寿北の犬舎で、獣医師……

県中心部の駅前に不審なスーツケース、機動隊も出動して調べる…中には「衣類」 (読売新聞)

8日午前8時45分頃、鳥取市のJR鳥取駅前の交番に通行人が「駅の南口前にスーツケースが置かれている」と知らせた。鳥取県警察本部 鳥取県警鳥取署は荷物が大きかったことから爆発物のおそれがあると判断。県警機動隊などが出動してエックス線検査などで調べたところ、中には衣類などが入っていることが……

不審な動きする乗組員を発見…「食べるために」刺し網漁をしていた中国籍3人検挙 (読売新聞)

浜田海上保安部(島根県)は7日、外国籍でありながら国の指定を受けずに漁をしたとして、中国籍の男3人を外国人漁業規制法違反(漁業等の禁止)の疑いで検挙したと発表した。いずれも「食べるために採った」と容疑を認めているという。 発表では、3人は貨物船の乗組員。5日夕から6日昼にかけ、浜田港に……