咲いてイスタンブール 関門海峡望む斜面に7色チューリップ 山口 (朝日新聞)

園内に咲き誇るチューリップ。ネモフィラやパンジーとともに、山の斜面を鮮やかに彩っている=2022年4月8日午前9時51分、山口県下関市、藤脇正真撮影 [PR] 山口県下関市の火の山公園内にある「トルコチューリップ園」で、色とりどりのチューリップが見頃を迎え、関門海峡を望む山の斜面を鮮やかに彩って……

政府“民間機座席借り上げ”第一便 ウクライナ避難民が日本到着 (日本テレビ)

ウクライナからの避難民について自力で渡航するのが困難な人たちのため、政府は民間機の座席を借り上げる形での受け入れ支援を始め、その第一便が9日、日本に到着しました。 9日午後1時半すぎ、ウクライナからの避難民を乗せたポーランドとの直行便が成田空港に到着しました。 避難民の受け入れをめぐ……

名古屋港にスナメリ大集合 意外と居心地がいい?岸… (日刊スポーツ)

冬から春にかけて名古屋港に集まるスナメリ(共同) 自動車輸出などで国内有数の貿易高を誇る名古屋港に、冬から春にかけてイルカの一種スナメリが集まってくる。岸壁のすぐ近くに来ることもあり、50頭以上の群れが確認されたことも。巨大な船が往来する港の中にまで入ってくる理由ははっきりせず、名……

柵消えた「夜の森」で桜まつり 福島、11日から準備宿泊 (日本経済新聞)

通行規制が緩和された通りで桜を楽しむ人たち(9日午後、福島県富岡町)=共同東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故で大部分が帰還困難区域となっている福島県富岡町の「夜の森地区」で9日、桜まつりが行われた。来春を見込む避難指示解除に向けて通行規制の柵が撤去された今年、桜の枝が道を覆う……

甲府事件、在京5紙が実名報道 特定少年初、東京新… (日刊スポーツ)

甲府市で昨年10月、50代夫婦が殺害され自宅が全焼した事件で、殺人や現住建造物等放火などの罪で8日に起訴された甲府市の男(19)について、朝日、毎日など在京5紙が9日付朝刊で実名を報じ、匿名にしたのは東京の1紙だった。地元の山梨日日新聞も氏名を報道した。今月1日施行の改正少年法は民法上の成……

ルフィ&コナン巨大シート“奇跡のコラボ”三省堂書… (日刊スポーツ)

三省堂書店神保町本店の建て替えで人気漫画の主人公「ONE PIECE」ルフィと「名探偵コナン」コナンが巨大なシートで壁面に登場した(撮影・寺沢卓) 古本屋街の聖地とも言える東京の神田神保町のランドマークともいえる三省堂書店本店がビルの建て替えを行うため、5月8日に一旦、営業を終了し移転する。……

俳優の寺島進さんが一日警察署長 “飲酒運転の根絶を” 千葉 (NHK)

春の交通安全運動に合わせて開かれたイベントで、俳優の寺島進さんが千葉県警の一日警察署長を務め、飲酒運転の根絶を呼びかけました。 続きを読む このイベントは千葉市中央区の商業施設で9日開かれ、千葉県警の制服を着た俳優の寺島進さんがパトカーに乗って登場しました。 そして、千葉中央署の内藤……