【モスクワ共同】ロシアとウクライナが27日合意した停戦交渉について、タス通信は消息筋の話として、28…
ウクライナに残った婚約者、日本人男性「何もできずつらい」 戦火とコロナに引き裂かれ
ロシア軍のウクライナ侵攻が現地で暮らしていた日本人男性と、ウクライナ人女性との幸せを脅かしている。結婚準備のために1月に2人で日本を訪れるつもりだったが、新型…
国連総会の緊急特別会合 開催決まる 安保理で賛成多数
【NHK】ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐり、アメリカなどがすべての国連加盟国が参加できる国連総会の緊急特別会合の開催を提…
きょうにも停戦交渉 双方代表団、会場入り ロシアのウクライナ侵攻
【モスクワ=小野田雄一】ロシアによるウクライナ侵攻で、停戦を話し合う両国の代表団は27日夕(日本時間同日深夜)、ウクライナとベラルーシ国境地帯の交渉会場に到着…
「核の使用」もチラつかせるプーチンが、米欧に突き付けた「本気の脅迫」の中身
ウクライナ侵攻に踏み切り、国営テレビを通じてロシア国民向けに「ウクライナ政府によって虐げられた人々を保護するため、『特別な軍事作戦』を実施することを決定した」と演説し、正当性を訴えたプーチン大統領。……
ベラルーシで改憲成立へ 核配備容認 ルカシェンコ大統領の実権保持長期化か
【モスクワ=小野田雄一】ウクライナに侵攻したロシアの同盟国、ベラルーシで27日、憲法改正の是非を問う国民投票が行われ、中央選管は28日、暫定開票結果として約6…
ウクライナ、ベラルーシ国境でロシアと協議へ
【2月27日 AFP】ウクライナ政府は27日、同国北部のチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所に近いベラルーシ国境で、ロシアとの協議に応じると発表した。
ロシア核配備可能に、ベラルーシ 中立条項削除、憲法改正を承認
【モスクワ共同】ウクライナの隣国ベラルーシで27日、憲法改正の是非を問う国民投票が実施され、中央選管…
ウクライナ情勢を読み解く 「9条で日本を守れるのか?」という議論の正解を教えよう
ウクライナ情勢から日本は何を学ぶべきか? 安保法制の議論の時にも、抑止力を持つと戦争のリスクが高まると言う人がいたが、根本的に間違っている。過去の戦争データ実証から定量的に戦争リスクは低下する。…