都営三田線22年ぶりの新型「6500形」登場 初の8両、分割もOK 現行6300形の今後は?

都営地下鉄三田線の新型車両「6500形」電車がお披露目されました。三田線初の8両編成、都営地下鉄初の「車両情報管理装置」搭載車と初物づくし。車外だけでなく車内もラインカラーの「ブルー」が使われています。

都バス「錦28」は重要な生活路線! 小名木川駅って駅はどこにあるの?

 今回の乗りバスレポートは都営バス「錦28」系統だ。錦糸町駅前・東大島駅前間の約5kmを25分程度で走る。担当は都営バス江戸川営業所だ。路線図や沿線の風景は画像ギャラリーに収録しているので合わせてご覧いただきたい。 文:古川智規(バスマガジ…

投稿 都バス「錦28」は重要な生活路線! 小名木川駅って駅はどこにあるの?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

東急・相鉄新横浜線のダイヤを予想してみた 前代未聞の9路線直通 期待と懸念

相鉄・東急新横浜線の開業が迫ってきました。6社局9路線にまたがる直通ダイヤはどうなるのでしょうか。2022年2月時点の公開情報から、東急東横線・目黒線への乗り入れパターンを推理してみました。

逆走するバスだって? 「門21」系統でミステリー感を楽しむ!

 今回の乗りバスレポートは都営バスの「門21」系統だ。区間によってはなかなかレアな本数だが、おおむねほかの系統でカバーできているので、さほどの問題はないのだろう。今回は東大島駅前から門前仲町までの全区間を乗車した。 文:古川智規(バスマガジ…

投稿 逆走するバスだって? 「門21」系統でミステリー感を楽しむ!自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

都市新バス「都07」系統で都電の名門ルートをトレース!!

 今回の乗りバス記は、おそらくシリーズ初の都営バスの都市新バス「都07」系統だ。門前仲町から錦糸町駅前までを乗車した。この区間は3本の路線があるが、最も便数が多いのが「都07」系統だ。この系統はかつての都電38系統の代替路線として長く機能し…

投稿 都市新バス「都07」系統で都電の名門ルートをトレース!!自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

都バスVS都営地下鉄の無差別十番勝負……首都交通の奥深さに刮目!!

 「東京都交通局2021経営レポート」で都営バスの系統別の各種ランキングと考察はすでに以前の記事で述べた。今回は都営バス全体と都営地下鉄の各路線を比較してみた。少々土俵が異なるかもしれないが、都営バス全体としてはどういう立ち位置にあるのかと…

投稿 都バスVS都営地下鉄の無差別十番勝負……首都交通の奥深さに刮目!!自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

「乗客が多ければ儲かる」とは限らない!? 意外と複雑な都バスの収益構造

 東京都交通局が「東京都交通局2021経営レポート」をまとめた。このうち都営バスについて以前に系統別の損益についてのランキング記事を書いたが、今回は損益は無視して純粋な乗車人員についてと、営業係数についてみてみる。 文/写真:古川智規(バス…

投稿 「乗客が多ければ儲かる」とは限らない!? 意外と複雑な都バスの収益構造自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

儲かりまっか? 都バスの系統別損益って意外と……

 東京都交通局が「東京都交通局2021経営レポート」をまとめた。このうち都営バスの系統別損益について順位をまとめてみた。意外な路線がワーストにランクインしていて興味深い。 文/写真:古川智規(バスマガジン編集部) 都営交通は独立採算制  都…

投稿 儲かりまっか? 都バスの系統別損益って意外と……自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。