ツイッターで「良くないね」ボタンがテスト開始。品質向上を目指すためのもので、ユーザーには押されたかどうかは通知されない。
Microsoft、OfficeのVBAマクロをデフォルトブロックへ 悪用対策で
Microsoftはネット上のOffice文書のVBAマクロをデフォルトでブロックする計画を発表した。マルウェア攻撃対策だ。これまでも警告バーを表示しているが、1クリックでマクロを実行できてしまう。…
【特集】 同じSSDでもこれだけ違う。SATAから第4世代PCIeまで速度差を検証
現在のPCにおいて、体感性能をアップし、ゲームやアプリなどを快適に利用するために欠かせない機器がSSDである。SSDをOS起動用のシステムドライブに採用するメーカー製PCは年々増加しており、現在では大半のPCがSSD……
魚を生きたまま持ち運べる水槽「活魚BAG」がインパクト抜群 開発者に狙いを聞いた
CAMPFIREで10台限定の試験販売を実施。
ウェブサイトがJavaScriptとCookieなしで個人を追跡する方法が一発で理解できる「No-JavaScript fingerpri…
「フィンガープリント」とは、JavaScriptやCookieなしでウェブサイトのユーザーを識別するための固有識別子で、ユーザーの属性・行動・興味・関心といった詳細な情報をもとにマッチする広告を表示するターゲティン……
旧Facebook、「欧州でサービス断念も」 EUの規制で
【ロンドン=佐竹実】米メタ(旧フェイスブック)は7日までに、欧州連合(EU)の規制次第では欧州でのサービス継続が難しくなるとの見方を示した。EUは米IT(情報技術)大手への締め付けを強めている。米国へのデー……
Raspberry Pi OSの64bit版が正式公開
Raspberry Pi Foundationは2日(現地時間)、64bit版Raspberry Pi OSを正式に公開した。約1年間のベータ版を経てのリリースとなる。
宇宙で人が死ぬとどんな問題が生じるのか?
SpaceXやブルー・オリジンなど民間の宇宙企業が独自にロケットや宇宙船を開発し、日本人実業家の前澤友作氏が2021年12月に国際宇宙ステーション(ISS)に滞在したように、お金さえあれば宇宙旅行に行ける時代になりつ……
米レコード協会、音楽NFT販売サイトHitPieceを「正真正銘の盗人」として追求
米レコード協会(RIAA)が、権利を所有しない音楽関連NFTを販売していたとされるサイト「HitPiece」に、音楽IPの侵害停止などを求める書簡を送付しました
警鐘の医師投稿「嘆きの壁」に 死去2年、絶えぬ書き込み
【北京共同】新型コロナウイルス感染症への警告をいち早く発し処分された中国湖北省武漢市の李文亮医師=当…