ゼロカーボンハウス促進補助金 市、申請受け付け開始 (苫小牧民報)

苫小牧市は2022年度から、「ゼロカーボンハウス促進補助金」と銘打ち、二酸化炭素(CO2)排出を抑える住宅用省エネシステムの導入費用を補助する。22年度中に対象の省エネ機器の購入、設置に掛かった費用の1割を負担する内容で、11日に申請受け……

路外に車転落、男性1人死亡 津別 (北海道新聞)

【津別】11日午前6時25分ごろ、オホーツク管内津別町最上の道道で、同町達美、無職佐藤信哉さん(62)の乗用車が路外に転落しているのを通行中のドライバーが見つけて110番した。佐藤さんは搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。 同署によると、佐藤さんが運転を誤り路外逸脱したとみて、事故原因……

16日から「馬産」資料展示 「町伝統文化継承者展」 尽力の相木さん初日講演 仙台藩白老元陣屋資料館 (苫小牧民報)

白老町の仙台藩白老元陣屋資料館は今年度から、町指定無形民俗文化財「町伝統文化継承者」に関する企画展「白老町伝統文化継承者展」を、館内で年2回ペースで開催していく。”まちの匠(たくみ)”を知ってもらうのが狙いで、初回……

函水高生作成の新聞 優秀賞 ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞 教科書に着目 編集者の思い執筆 (北海道新聞)

高校生の視点から海事書籍編集者の岩本さん(左)を取り上げた久保田さん(右)と三浦さん。岩本さんが手にしている紙面が受賞作 【北斗】函館水産高の生徒2人が取材、執筆した新聞「海の仕事 海国日本の文化と技術を伝える 海事書籍編集」が、2021年度ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞中学生・……

フィギュアスケートの田中刑事選手引退 倉敷市出身 (NHK)

倉敷市出身で、ピョンチャンオリンピックのフィギュアスケート男子シングルに出場した田中刑事選手が、現役を引退することを明らかにしました。 田中選手は倉敷市出身の27歳。 7歳の頃に競技を始めてジュニア時代から頭角を現し、同い年の羽生結弦選手などと競い合って、滑りの技術を磨きました。 2011……

都留市の「お城山」で桜が満開に (NHK)

山梨県都留市では、中心市街地を見渡す山の上にある桜が満開を迎えていました。 都留市川棚の城山には頂上付近におよそ200本のソメイヨシノなどの桜が植えられていて、今月初めごろから見頃を迎えています。 ここにはかつて勝山城という城があり、城がなくなった今でも市民からは「お城山」と呼ばれ、……

【速報】新型コロナ新規感染者 愛知1198人 岐阜394人 三重364人 1週前より173人増え東海3県で1956人 (東海テレビ)

東海3県では4月11日、新たに1956人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 愛知県は1198人で、5日続けて1週前の人数を上回っています。1198人のうち418人が名古屋市の患者です。これまでに亡くなった人の発表はありません。 岐阜県は394人で、2日続けて1週前の人数を上回っています。この……