滋賀県での開催が終了した「びわ湖毎日マラソン」に代わって来年3月12日に県内で開かれる新しいマラソン大会の名称が11日、「びわ湖マラソン2…
朝ドラ「ちむどんどん」開始 横浜・鶴見で1日限定の消印 (神奈川新聞)
放送開始に合わせた記念消印が押されたはがき=横浜市鶴見区の横浜仲通郵便局 NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」の放送が始まった11日、横浜仲通郵便局(横浜市鶴見区)は、記念の消印を押した。1日限定のイベントで、はがきなどに押してもらおうと多くの客が窓口に詰めかけた。 放送開始に合わせた記……
クロウサギ 徳之島南部「犬田布岳」にも (奄美新聞)
徳之島南部「犬田布岳」(伊仙町)でのアマミノクロウサギの撮影画像=1月26日午後10時54分(環境省提供) 環境省「伊仙町にも定着可能性」 ネコ適正飼養も必要 【徳之島】環境省・奄美群島国立公園管理事務所は11日、徳之島南部の「犬田布岳」(標高約417?)で今年1~2月、アマミノクロウサギ(国指定……
能代市長選挙が告示 新人と現職 一騎打ちの選挙戦 ()
任期満了に伴う能代市の市長選挙が10日告示されました。 17日の投票日に向け新人と現職による一騎打ちの選挙戦に入っています。 能代市長選挙に立候補しているのは、届け出順に新人で元市議会議員の落合康友氏34歳と、現職で5期目を目指す齊藤滋宣氏69歳のいずれも無所属の2人です。 落合氏「いま能代……
「カップの中でコーヒーがゆらゆら」コーヒー愛がこめられたピアスが話題 「猛烈に欲しいぃ」 (まいどなニュース)
コーヒーカップを傾けると、中の液体もゆれ動きます!(画像提供:Rebecca – レベッカ -さん) 精巧につくられた、コーヒーカップとサイフォンのピアスを映した動画がtwitterに投稿され注目を集めました。小さなカップを指でつまんで傾けると、なんと中の液体も動きます! 「今回はサイフォンだけでな……
夏の参院選に向け 福岡選挙区での“自・公協力”で合意 (フジテレビ)
2022年夏の参議院選挙をめぐって、自民党と公明党の福岡県組織が、4月11日、福岡市博多区で会合を開きました。 各党の地方幹部が出席したほか、3月、自民党本部が推薦を出した公明党の予定候補者が訪れ、推薦への謝意を示した上で今後の協力を求めました。 会合ではこれまでの選挙を振り返り、福岡選挙……
ボッチャタイ代表が大館市を訪問 応援への感謝伝える ()
2021年の東京パラリンピックのボッチャで金メダルを獲得したタイの選手団が、ホストタウンを務めた大館市を訪れました。 選手団は応援への感謝を伝え、出迎えた子どもたちと交流しました。 11日はボッチャタイ代表の選手3人をはじめヘッドコーチやスタッフなど合わせて9人が大館市を訪れました。 市役……
能代市の休耕田で焼死火災 遺体は所有者の男性と判明 ()
10日、能代市で休耕田が焼け焼け跡から男性1人の遺体が見つかった火事です。 遺体は、火事のあと連絡が取れなくなっている84歳の男性とわかりました。 男性は10日は午前中から現場の休耕田で1人で作業をしていたとみられ、警察はその後のいきさつを調べています。 火事があったのは、能代市真壁地の休……
福岡出身・タモリさんが揮毫 「春吉橋」開通 文字に込めた思いとは 福岡市 (フジテレビ)
福岡市の天神地区と中洲を結ぶ「春吉橋」。 架け替え工事が終わり、10日に開通しました。 注目はこの橋の銘板の文字です。 福岡市出身のタレントタモリさんが揮毫(きごう)したということですが、この文字に込めた思いとは? 福岡市の那珂川にかかる「春吉橋」。 9年におよぶ架け替え事業が終わり、さ……
日銀、九州・沖縄の景気判断下げ 持ち直しペース鈍化 (日本経済新聞)
日銀は11日に発表した4月の地域経済報告(さくらリポート)で、九州7県と沖縄の景気判断を前回(1月)から引き下げた。引き下げは2四半期ぶり。新型コロナウイルスの感染再拡大や供給制約が続いていることを踏まえた。景気判断は全国9地域のうち8地域で引き下げ、1地域で据え置いた。九州・沖縄の景気……