徳島県、ウクライナ避難民支援にふるさと納税型CF (日本経済新聞)

徳島県はウクライナからの避難民を支援するため、ふるさと納税型のクラウドファンディング(CF)を活用して寄付金を募る。すでにサイトを立ち上げており、5月末まで募集する。目標額は600万円。避難民が徳島での生活に必要な食料や日用品の購入、家電のリース費用などに充てる。人道支援のNPO法人への……

お母さんとの別れ近づく・・・末っ子パンダ「楓浜」独り立ちへ きょう親子で最後の公開 (朝日放送)

和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」で、お母さんパンダの「良浜」にじゃれついて遊ぶのは、パンダファミリーの末っ子「楓浜」です。 おととし11月に生まれた時には体重157グラムでしたが、今では46キロまで成長しました。 ジャイアントパンダは、単独で生活する動物で野生であっても1歳から2……

ピンクの雲海のよう… 満開の高遠城址公園 朝からにぎわう オープントップバスも運行 (フジテレビ)

「天下第一の桜」と呼ばれる長野県伊那市の高遠城址公園も10日に満開となり、多くの観光客が訪れています。上空からの映像も含めお楽しみください。 「天下第一の桜」と呼ばれる伊那市の高遠城址公園。1500本の桜が10日、満開となりました。淡いピンクの雲海のようです。11日朝も園内は早朝からにぎわ……

山口県内のJR5路線6区間、2018~20年度は大幅赤字 (中国新聞)

1日当たりの乗客数が2千人未満として利用状況が公表されたJR山口線(山口市宮野上) JR西日本は11日、1キロ当たりの1日平均乗客数(輸送密度)が新型コロナウイルス禍前の2019年度に2千人未満だった路線の収支を公表し、県内では岩徳線など5路線計6区間の状況を明らかにした。18~20年度の平均収支は全……

四国の景気判断引き下げ、個人消費弱く 日銀4月 (日本経済新聞)

日銀は11日に発表した4月の地域経済報告(さくらリポート)で、四国の景気についての総括判断を引き下げ「緩やかに持ち直しているものの、一部に下押しの影響がみられる」とした。新型コロナウイルスの感染再拡大で、個人消費が弱含んでいるとみなした。判断引き下げは3四半期ぶりとなった。個人消費は……

「XE」感染 国内の検疫で初確認 米国から成田に到着の女性 (NHK)

新型コロナウイルスのうちオミクロン株の複数のタイプが組み合わさった「XE」と呼ばれるウイルスへの感染が国内の検疫で初めて確認されました。 厚生労働省によりますと、感染が確認されたのは先月26日にアメリカから成田空港に到着した30代の女性です。 空港の検疫所で新型コロナウイルスの検査を受け……

ドラマ『マイファミリー』好発進、「ニノの演技」トレンド入り (Lmaga.jp)

日曜劇場『マイファミリー』(C)MBS (写真1枚) 二宮和也主演の新日曜劇場『マイファミリー』(TBS系)。その第1話が4月10日に放送され、関西地区で世帯平均視聴率12.2%と高視聴率を獲得した(ビデオリサーチ調べ)。 同作は、愛娘を誘拐されてしまった夫婦が、娘を取りかえす唯一の方法として、警察の……

ヤクルトの衣笠社長「いい勝ちゲームを」 愛媛県庁などで意気込み 12日から松山で広島と2連戦 (愛媛新聞)

野志克仁市長(左)から漆塗りの記念バットを贈られたヤクルトの衣笠剛球団社長=11日午後、松山市役所野志克仁市長(左)から漆塗りの記念バットを贈られたヤクルトの衣笠剛球団社長=11日午後、松山市役所 12、13両日に松山市の坊っちゃんスタジアムで行われるプロ野球公式戦「ヤクルト―広島」を前……