【新型コロナ】11日静岡県で492人感染 死者1人 川勝知事「第7波へ移行したとみなしている」 ()

11日静岡県内では新たに492人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。新規感染者は4日連続で前の週の同じ曜日を下回った。 感染者を居住地別に見ると静岡市で106人、浜松市で69人、富士市で37人、沼津市で35人、藤枝市で25人、三島市で24人、裾野市で23人など計492人。また高齢者1人が亡くなった……

ヒグマとの共生描いた絵巻、旭山動物園に 知床財団と斜里の絵本作家が製作 (北海道新聞)

えぞひぐま館に展示する絵巻を製作する絵本作家のあかしのぶこさん(左)と知床財団の職員たち 【斜里】旭山動物園(旭川市)で29日にオープンする大型展示施設「えぞひぐま館」に、ヒグマと人が密接に生活する知床の様子を描いた絵巻が展示される。知床財団と町内在住の絵本作家あかしのぶこさんが製……

リフトに挟まれ男性死亡 (テレビ和歌山)

今日夕方、和歌山市の市立小学校で給食を運搬するリフトを点検していた男性がリフトに挟まれ死亡しました。和歌山東警察署で当時の状況を詳しく調べています。 死亡したのは、海南市岡田の会社員、西浦圭良さん49歳です。警察の調べによりますと西浦さんは今日午後5時頃、別の作業員と2人で和歌山市内……

滋賀県の国道で陸上自衛隊のトラックが川に転落 金沢駐屯地の自衛官が死亡 ()

11日午後、滋賀県の国道で陸上自衛隊のトラックが川に転落し、乗っていた石川県・金沢駐屯地所属の男性自衛官1人が死亡した。 事故があったのは滋賀県高島市の国道161号で、午後1時過ぎ通行人から「トラックが10メートル下の川に転落している」と消防に通報があった。 転落したのは陸上自衛隊のトラッ……

コーナン商事、出店費用が響き純利益16%減 22年2月期 (日本経済新聞)

新規出店コストがかさんだコーナン商事が11日発表した2022年2月期連結決算は、純利益が前の期比16%減の155億円だった。新型コロナウイルスの影響による巣ごもり需要が落ち着いたことに加え、新規出店で賃料や人件費が増えた。閉店予定店舗の減損損失が発生したことも響いた。売上高にあたる営業収益は……

震災体験した女性たちの手記 ドイツ国立図書館所蔵に 福島県国際女性教育振興会が作成 (福島民報)

フォン・ゲッツェ大使と意見交換する会員ら 手記を英訳した第4号 国際女性教育振興会福島県支部(現県国際女性教育振興会)が東日本大震災に関する女性の体験、心情をつづった手記1~5号の5冊が、ドイツ国立図書館に所蔵された。 手記は災害時の女性の現状を多くの人に知ってもらいたいと同支部会員が……

全国で公立大が増加 30年で2倍超に (産経新聞)

大阪公立大の入学式会場に向かう新入生ら=11日午後、大阪市大阪市立大と大阪府立大が統合し、11日に初の入学式が行われた大阪公立大は学生数約1万6千人の全国最大の公立大学となる見通しだ。自治体が設置・管理する全国の公立大学は、少子化が進む中でも増加傾向にある。一般社団法人「公立大学協会」……

【弘前市長選】今後の活動明言せず 山内元立民県連共同代表 (デーリー東北)

立憲民主党を離党し、無所属で弘前市長選に挑んだ元立民県連共同代表の山内崇氏(66)は、現市政への批判票を十分取り込めず、候補者4人中、得票数で最下位に沈んだ。出馬会見で「政治生命を懸ける」と明言して臨んだが、「終わったばかりで何も考えていな……..

決勝で快投、日本通運新人・古田島成龍 「社会人でも日本一を」 (毎日新聞)

【三菱重工East-日本通運】決勝で先発した日本通運の新人右腕・古田島成龍=高知市営球場で2022年4月11日午後2時58分、伝田賢史撮影 社会人野球の第50回JABA四国大会最終日は11日、高知市営球場で決勝が行われ、日本通運が三菱重工Eastを破って16大会ぶり7回目の優勝を果たした。新人ながら決勝に先発……