22日オープン、お魚天国「室蘭水族館」 道から市へ移管60周年 (室蘭民報)

2022年のシーズンパスポートは販売中 ◆―― 17日モルエイでイベント シーズンパスの販売も 道内最古の水族館・市立室蘭水族館(祝津町)は、22日に今季オープンを迎える。今年は、道から市へと運営が移管されて60周年の節目。昭和、平成、令和と3元号を市民とともに歩んだ地域密着の行楽地。近年は新……

寒川のJR相模線で人身事故 女性が頭打つけが (神奈川新聞)

11日午後6時ごろ、寒川町一之宮2丁目で、JR相模線線路内に「女性が座り込んでいる」と、近くの住民から110番通報があった。女性は茅ケ崎発橋本行き普通電車と衝突し、頭部を打つけがを負った。茅ケ崎署によると、搬送時には意識があったという。 JR東日本横浜支社によると、上下線6本が運休するなどし……

釜石シーウェイブス ホームでレギュラーシーズン最終戦 会場に多くのファン<岩手・釜石市> (フジテレビ)

リーグワン2部の釜石シーウェイブスは4月10日、ホームの岩手県釜石市で近鉄花園ライナーズとのレギュラーシーズン最終戦に臨んだ。 会場には大漁旗などのグッズを持った多くのファンがかけつけた。 観戦する人は… 「先週がすごく惜しい試合だったので、きょうは絶対いけると信じて応援したい」 ホーム……

バチカンに残る日本史料研究 長崎市でシンポジウム開かれる (NHK)

バチカンに残された日本に関する史料を研究しているグループが、新たな成果を報告するシンポジウムが10日、長崎市で開かれ、江戸時代の長崎のキリスト教の信徒がローマ教皇に送った書簡の特徴などが示されました。 国内のキリスト教史の研究者などのグループは、ローマ教皇庁があるバチカンに残されて……

自主防災の歩み、石碑に 6・29豪雨被災の佐伯区河内地区、… (中国新聞)

建立した石碑の前で防災活動の歩みを振り返る杉田会長(左から2人目)たち河内地区自主防災会連合会の役員 2021年の防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞した広島県広島市佐伯区の河内地区自主防災会連合会が、受賞を記念した石碑を地元の河内児童館の前に建立した。地区内で土石流が発生し、10人が亡くな……

胆振管内133人感染 増加傾向続く (北海道新聞)

道は11日、胆振管内で新たに133人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前日比59人減、前週の月曜日に比べ22人減。前週の同じ曜日を下回るのは3日ぶり。直近7日間(4月5日~11日)の感染者は前週比7人増の955人で、増加傾向が続いている。 道は11日、伊達市内の介護老人保健施設と障害児入所施設……

廃線進むのか、JR西「ゼロベースで」 見えぬ針路に自治体懸念 (毎日新聞)

記者会見でJR西日本の在来線の利用状況について示されたモニター=大阪市北区で2022年4月11日午後2時5分、梅田麻衣子撮影 100円の収入を得るために2万5416円の費用がかかる――。JR西日本が11日公表したローカル路線の収支は、人口減少が進む地方の現実を改めて突きつけた。芸備線の東城(広島県)―備……

ウクライナ避難民、洋野に到着/故上野石之助さん家族4人、健康状態良好 (デーリー東北)

ロシアの侵攻が続くウクライナからの避難民受け入れで、洋野町(旧大野村)出身で、第2次世界大戦後に行方不明となり、ウクライナで生存が確認された元日本陸軍兵士の故上野石之助さんの家族4人が10日、同町入りした。健康状態は良好という。町は今後、本……..

【コロナ詳報】島根で90人感染、鳥取で69人 松江市の学校などでクラスター 11日 (山陰中央新聞)

島根県庁(左)と鳥取県庁 島根県が11日、90人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。鳥取県の新規感染は69人で、いずれも10日確認分。9日確認分の感染者は島根113人、鳥取62人だった。 10日確認分の居住地別は、松江市33人、出雲市23人、安来市、江津市各5人、雲南市4人、邑南町、隠岐の島町各3……

小樽市人口11万人割れ 3月末 102年ぶり (北海道新聞)

【小樽】小樽市は11日、3月末時点の住民基本台帳に基づく人口が10万9712人となり、11万人を割り込んだと発表した。10万人台となったのは1920年(大正9年)の10万8113人以来、102年ぶり。 同市の人口は64年の20万7093人をピークに、少子高齢化や札幌への流出の影響で約60年でほぼ半減した。今年3月末は……