新1年生迎え、お花見集会 茨城・土浦の真鍋小 (茨城新聞)

3年ぶりに行われた土浦市立真鍋小のお花見集会。6年生が1年生の手を引き校庭に迎え入れた=土浦市真鍋 校庭の真ん中に県指定天然記念物のソメイヨシノがある茨城県土浦市立真鍋小(同市真鍋、酒井宏之校長)で11日、サクラを囲み、上級生が新1年生を迎える恒例の「お花見集会」が3年ぶりに開かれた。 1年……

70歳の節目、転居決断 国の補償が過疎化に拍車 (大分合同新聞)

由布、玖珠、九重の1市2町にまたがる陸上自衛隊日出生台(ひじゅうだい)演習場で16日から、在沖縄海兵隊の実弾砲撃訓練が始まる。15回目。過去の訓練は1~3月で春の実施は初めてとなる。規模は過去最大となる見通しで、新型コロナウイルス対策への・・・…

日田市にウクライナの避難民6人が到着 (大分合同新聞)

ロシアの侵攻を受けたウクライナの避難民6人が10日、日田市に到着した。戦火を逃れて滞在していたポーランドから空路で入国。11日に市が確保した市営住宅に入った。当面は地元のNPO法人リエラ(松永鎌矢代表理事)が中心となり、慣れない異国での暮・・・…

トリニータ、今季初の無失点 長沢が千金ヘッド、9位に浮上 (大分合同新聞)

明治安田J2第9節最終日(10日・フクダ電子アリーナほか=6試合)首位の横浜FCは終了間際に追い付かれ、千葉と1―1で引き分けた。勝ち点は23。 仙台は山口に2―1で勝ち、栃木を2―0で下した新潟とともに2連勝。山形は秋田に5―1で大・・・…