車体に「TOKYO 2020」 レガシー140台継承 選手村の自転車活用へ 鹿児島・南さつま (南日本新聞)

南さつま市へ届いた五輪の自転車=南さつま市加世田高橋拡大 鹿児島県南さつま市の官民組織サイクルシティ南さつま推進協議会に、昨年の東京五輪・パラリンピックの会場や選手村で使用された自転車約140台が提供された。同市の県立吹上浜海浜公園などで利用を進め、五輪のレガシーを継承する。 自転車……

12年ぶり”三つ巴”選挙戦 現職市長の評価は?新型コロナ禍の経済再生策は? 北海道帯広市で市長選告示 (フジテレビ)

任期満了に伴う北海道帯広市長選挙が4月10日告示され、4選を目指す現職と新人のあわせて3人が立候補しました。 立候補したのは届け出順に、いずれも無所属で4選を目指す現職の米沢則寿氏と新人で元市議会議長の小森唯永氏、新人で飲食店経営の西川泰史氏の3人です。 市長選が3人の争いになるのは12年ぶ……

JR上野原駅南口に県産ワインそろえたショップがオープン (NHK)

上野原市の活性化を図ろうと、地元の観光協会はJR上野原駅南口に隣接する施設内に山梨県産のワインをそろえたワインショップを開設し、9日、本格的にオープンしました。 上野原市観光協会が開設したワインショップ、「Wine wall Uenohara」はJR上野原駅南口に隣接する施設の2階を改装し、作られたもの……

旭川で新店建設ラッシュ、「DZマート」「ザ・ビッグ」「ケーズデンキ」「ツルハ」 (北海道リアルエコノミー)

旭川市内で2022年夏から秋にかけて、流通新店舗のオープンが相次ぐ。現在、4店舗の建設が進んでおり、旭川の流通業界はちょっとした建設ラッシュの様相。流通新店舗のオープンは、地域の活気に繋がる。ウィズコロナ、アフターコロナの地域経済を占う新店舗になりそう。(写真は、店舗の骨格が出来上が……

公立芽室病院に新任医師3人 診療体制を強化 (十勝毎日新聞)

【芽室】公立芽室病院(研谷智院長)に1日付で3人の医師が着任した。これまでの「内科・総合診療科」を「総合診療科」に改め、1年間休診していた外科を再開し、これまで1人だった午後の外来も2人の医師が診察する。診療体制強化と経営安定化を両輪に、医療の質向上を目指す。 着任したのは内科・外科診……

林業担い手へ決意新た いわてアカデミー開講 (岩手日報)

県が林業技術者の育成を目指す「いわて林業アカデミー」の第6期生として、15人が研修をスタートさせた。本県林業を盛り上げる人材を目指す。 矢巾町煙山の県林業技術センターで7日、開講式が行われ、関係者約30人が出席。同センターの西島洋一所長から研修許可証と安全服を受けた研修生を代表し、遠野……

富士山のふもとの「入会権」主張する恒例の火入れ (NHK)

富士山のふもとの土地を利用する権利、「入会権」を地元の人たちが主張するために、「火入れ」と呼ばれる恒例の野焼きが10日、陸上自衛隊の北富士演習場で行われました。 「火入れ」は、北富士演習場がある富士吉田市と山中湖村、それに忍野村の住民たちが富士山のふもとの土地を利用する「入会権」を……

アルビレックス新潟 ホームで今シーズン2度目の連勝 (NHK)

サッカーJ2、アルビレックス新潟は10日、ホームで栃木SCと対戦し、2対0で勝って今シーズン2度目の連勝となりました。 アルビレックス新潟は最近の4試合で3勝と調子を上げていて、10日はホームのビッグスワンスタジアムで栃木SCと対戦しました。 アルビレックスは前半6分、高木善朗選手のコーナーキック……

65歳以上が受けられる介護保険、特定の病気では40歳以上が対象 申請方法やサービス内容の詳細を医師が… (まいどなニュース)

介護保険(umaruchan4678/adobe.stock.com) 65歳以上の高齢者の方が受けられる「介護保険」ですが、実は、特定の病気の方は40歳以上から対象となります。意外と知られていない「介護保険」の仕組みと、申請方法やサービス内容について、吉田病院付属脳血管研究所(神戸市兵庫区)の吉田泰久院長に詳し……