福島の美しい桜の写真が並ぶ会場 第10回NHK福島の桜フォトコンテストの入賞・入選作品展は25日まで、東京・丸の内の丸ビルで開かれている。 知事賞や福島民報社長賞など入賞・入選作品50点を展示している。浜通り、中通り、会津の各地域で咲き誇る美しい桜を写した作品の数々が飾られ、訪れた人の目を……
赤い羽根募金のキャッチコピー考えて! 5月20日まで募集 (秋田魁新報)
秋田県共同募金会(佐藤博身会長、秋田市)は、2022年度の赤い羽根共同募金運動(10月1日~来年3月31日)のキャッチコピーを募集している。 コピーは、住民同士の優しさや助け合いの心で地域を支える赤い羽根共同募金運動を表現するもので、形式、文字数は問わない。 この記事は「会員向け記事」です ……
観光物産拠点、装い新たに 大石田駅都市施設改修が完了 (山形新聞)
大石田駅都市施設がリニューアルし、最上川芭蕉連の踊りなどで完成を祝った=大石田町 大石田町のJR大石田駅に併設する大石田駅都市施設の改修工事が完了し、9日に現地で竣工(しゅんこう)式典が行われた。地元民らによる太鼓や花笠踊りなどが披露され、装いを新たにした観光物産拠点施設の稼働を祝っ……
【道スポ】荒野、初勝利で名誉挽回期す コンサドーレ (北海道新聞)
名古屋戦に向け、最終調整する荒野(撮影・舘山国敏) 北海道コンサドーレ札幌は10日、アウェーで名古屋と対戦する。2日の浦和戦で退場処分を受けたMF荒野拓馬(28)は出場停止が明け、2試合ぶりのメンバー入りが濃厚。持ち前の運動量でチームに貢献し、今季初勝利へと導く。 名誉挽回のゲームに臨む。……
「交通安全キーホルダー」50個作成して寄付 福島県南会津町の八木沢さん (福島民報)
そうちゅう写真 福島県南会津町の八木沢明子さんは交通安全への思いを込めたキーホルダーを約50個作成し、南会津地区安全運転管理者協会に寄贈した。 キーホルダーはカエルと今年の干支(えと)にちなんだトラの2種類。数年前に趣味で始めた手芸の技術を生かし、休みの日などを利用して約3カ月間で一つ……
記録ずくめのパーフェクト 最年少に最多に自身初 (岩手日報)
最年少に最多に自身初―。ロッテの佐々木朗希(大船渡・一中―大船渡高)の完全試合は記録ずくめの快投だった。 20歳5カ月でのパーフェクト達成は、1960年8月11日の阪神戦で達成した島田源太郎(大洋)の20歳11カ月を上回る最年少記録。160キロ超の剛速球と鋭いフォークボールの組み合わせで、一回2死……
完全試合、すごすぎて言葉ない 佐々木投手の地元、感嘆の声 (岩手日報)
プロ野球ロッテの佐々木朗希投手(大船渡・一中―大船渡高)が10日のオリックス戦で完全試合を達成したことに、地元・岩手県の関係者からは「すごすぎて言葉が出ない」と感嘆の声が上がった。 大船渡高野球部で佐々木投手とチームメートだった千葉宗幸さん(20)=東京都八王子市=は、インターネット……
国内で4万9172人感染 新型コロナ、死者39人 (室蘭民報)
国内で10日、新たに4万9172人の新型コロナウイルス感染者が報告された。都道府県別では東京8026人、神奈川4098人、大阪3652人など。死者は大阪11人、神奈川5人など計39人が確認された。 厚生労働省によると、全国の重症者は前日より5人減って484人だった。 過去に公表された感染者について、大阪や山梨……
休刊のお知らせ (宮古新報)
昨日4月10日(日)は、新聞製作お休みのため、本日は記事が更新されません。 ご了承下さい。
川崎市 空き店舗活用アワード パン、ジェラート店優秀賞 (神奈川新聞)
川崎市の空き店舗活用アワード事業「いらっしゃい! 商店街のNEWショップ」の優秀賞に、手作りパンの店「Shiromaru(しろまる)」(幸区)代表の井麻田尚紀さん(31)と、ジェラート店「吉田ジェラ……