パークゴルフ結果(4月10日分) (十勝毎日新聞)

◇音更仲良し会(10日・新通特設) <男子> (1)早坂靖夫88 (1)菊地孝夫88 (3)大倉盛男89 (4)鈴木功91 (5)斉藤哲郎92 (5)阿部範行92 <女子> (1)永瀬昭子92 (2)川岸紀子93 (3)森岡美奈子93 (4)細海厚子94 (5)小針洋子96 ◇第7回みんなで遊ぼう大会(1……

山形県 新型コロナ 1人死亡 123人感染確認 (NHK)

県は新たに123人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと、11日、発表しました。 また、新型コロナウイルスへの感染が確認された1人が、10日、亡くなったということです。 新たに感染が確認されたのは21の市と町と県外在住の10歳未満から90歳以上までのあわせて123人です。 市町村別にみ……

気温上昇 山形市で桜開花 平年より2日早い (NHK)

11日の県内は午前中から気温が上がり、すでに25度以上の夏日となっているところもあります。 こうした中、山形地方気象台は、11日午前、山形市で桜が開花したと発表しました。 11日の県内は高気圧に覆われておおむね晴れていて、午前中から各地で気温が上がっています。 午前11時までに観測した最高気……

公共工事めぐる収賄事件受け 県庁で再発防止研修始まる (NHK)

山口県の幹部職員が公共工事をめぐる収賄事件で起訴されたことを受け、県庁で11日から再発防止のための研修が始まりました。 収賄事件は土木建築部の元部次長が県の公共工事に関する情報提供の見返りに、業者から商品券を受け取ったとして収賄の罪で起訴されたもので、元部次長は先月、懲戒免職されま……

日鉄大分で溶けた鉄漏れる 高炉1基停止 (産経新聞)

大分市の日本製鉄九州製鉄所大分地区で9日、溶けた銑鉄(せんてつ)が漏れるトラブルがあり、同社は11日、工場内に2基ある高炉のうち、第1高炉の稼働を停止していると明らかにした。詳しい原因を調べ、安全点検をした上で再開を目指す。生産への影響や復旧の時期は精査中だとしている。同社や大分県警大……

岩国工業高校フェンシング部 全国高校選抜大会の優勝報告会 (NHK)

春の全国高校選抜大会のフェンシング男子エペ団体で初優勝を果たした、岩国工業高校のフェンシング部の優勝報告会が学校で開かれ、田中陸大主将が「この結果に満足せず次の大会でも頑張りたい」とさらなる活躍を誓いました。 岩国工業のフェンシング部は、先月行われた春の全国高校選抜大会の男子エペ……