文部科学省は31日、教員不足の実態に関する初めての全国調査結果を公表した。文科省によると、全国の公立小中高校・特別支援学校が今年度当初に配置された教員数は、各…
東京都 新型コロナ 1万1751人感染確認 月曜では初の1万人超
【NHK】東京都は31日、都内で新たに1万1751人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の月曜…
配布希望2億8000万枚 アベノマスクで松野官房長官
松野博一官房長官は31日の記者会見で、約8000万枚の在庫が問題となっている布マスク「アベノマスク」に関し、2億8000万枚以上の配布希望があったことを明らかにした。今後、厚生労働省が配布先などの調……
「不眠症でむしゃくしゃして…」慶応大生の男が空き家に放火か
慶応大生の男は「不眠症でむしゃくしゃしてやった」と話しています。 慶応義塾大学2年の松村葵容疑者(20)は去年11月、東京・世田谷区の空き家に侵入し、ライターで火を付けて壁や天井などおよそ60平方メートルを……
辻元清美氏 涙の参院選出馬表明「『やっぱり、黙ってられへん』という思いが日に日に高まった」
立憲民主党の前副代表で元衆院議員の辻元清美氏(61)が31日、大阪府高槻市内で地元の支援者への報告会を行い、今夏の参院選に立憲民主党の比例代表として出馬するこ… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッ……
「お母さんに何かあったら心が折れて…」立てこもり医師殺害 66歳容疑者”母親中心”の生活
リポート:午後2時です。現場では捜査員による現場検証が行われています1月27日、埼玉・ふじみ野市で男が医師を人質にとり、約11時間立てこもった事件。警察は29日、医師の鈴木純一さん(44)に散弾銃を発砲し殺害し……
凍結解除「適当ではない」 トリガー条項で松野官房長官
松野博一官房長官は31日の記者会見で、ガソリン価格の高騰に対応して揮発油税などを減税する「トリガー条項」の凍結解除について「適当ではない」と否定した。「発動された場合、ガソリンの買い控えやその反動に……
ガソリン税一時的軽減、「今現在は検討せず」=岸田首相
岸田文雄首相は31日の衆院予算委員会で、萩生田光一経産相が否定しなかったガソリン税を一時的に下げるトリガー条項の凍結解除について「今現在は検討せず」と述べた。城井崇委員(立民)への答弁。…
興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認
興和(名古屋市)は31日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として第3相臨床試験を行っている「イベルメクチン」について、北里大学との共同研究(非臨床試験)から、オミクロン株に対しても、デルタ株などの既……
辻元清美氏「ヒトラー投稿」に言及「公人だから受け止めていかなければとやってきた」
立憲民主党の前副代表で元衆院議員の辻元清美氏(61)が31日、大阪府高槻市内で地元の支援者への報告会を行い、今夏の参院選に立憲民主党の比例代表として出馬するこ… – 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッ……