新型コロナウイルスの感染拡大の影響から、香港の学校では夏休みを前倒しし、3月から4月にかけて休校しているが、この隙を狙った空き巣被害が多発した。4月7日の香港メディアによると、3月中旬から西九龍区内の学校や工事現場で現金やパソコン、電子機器などの貴重品が盗まれる事件が相次ぎ、計9件の被……
米ファンドがデータセンターを買収 ()
ネットの発展に伴いビッグデータ時代に入ったことからデータセンターの需要が急速に高まっている。4月7日付香港各紙によると、特区政府が先に放出したデータセンター用地は香港財閥の争奪戦となり、市場では多くの工業ビルがデータセンターへ用途変更したり、財閥が購入するなどの動きがある。ある米国……
李家超氏の選挙対策本部はダブル譚 ()
李家超氏が政務長官を辞任し行政長官選挙に立候補する意向だが、選挙対策本部の設置を進めているもようだ。4月7日の香港メディアによると、李氏は立法会元秘書長の呉文華氏ら3人を選挙費用代理人に委任し、選挙事務処に申請書を提出。申請書の証人は全国人民代表大会(全人代)常務委員の譚耀宗氏とな……
新型コロナ新規感染者は231人 ()
特区政府衛生防護中心は4月7日、新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の新たな感染者数を発表した。同日の政府新聞公報によると、同日午前零時までの24時間に新たに確認されたPCR検査の陽性ケースは1368件で、うち感染者は231人、無症状感染者は446人、状況確定待ちが691人と発表した。さらに衛生防……
パンダ金貨40周年記念コイン予約販売 ()
北陸銀行は4月11日から「パンダ金貨40周年記念コイン」の日本国内での予約販売を開始する。今回の記念コインでは、日中国交正常化10周年を記念して1982年9月より販売された「パンダ金貨」を取り扱う。「パンダ金貨」は40年間、デザインを変えながら発行され続けている歴史あるシリーズ。そのアニバーサ……
上環暴動、13人有罪で禁固約4年 ()
2019年7月28日に上環で発生した暴動の被告らに量刑が下された。4月7日付香港各紙によると、同暴動では44人が3つの事件に分けて起訴され、第3の案件の公判で事件発生時に17歳だった男子学生が罪を認めたほか、残り14人の被告に暴動罪などが確定した。被告には教師、看護師、パイロットが含まれている。……
中連弁騙る電話詐欺6500万ドル ()
香港警察は4月6日、被害額が6500万ドルを超える電話詐欺が発生したと発表した。同日の香港メディアによると、被害者は40歳の主婦。中央人民政府駐香港特区連絡弁公室(中連弁)の職員を名乗る人物から電話がかかってきて、中国本土のワクチンの偽資料にかかわった疑いがあると言われ、銀行口座とパスワ……
韓国の労組全国組織 大規模集会を強行へ=ソウル市は禁止通知 (聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国労働組合の全国組織・全国民主労働組合総連盟(民主労総)が13日に次期政権への移行を準備する政権引き継ぎ委員会の事務室があるソウル市鍾路区通義洞で開く予定の大規模な集会について、ソウル市は8日、集会を禁止する方針を明らかにした。 ソウル市は民主労総に送った公文……
人手不足を救え 受刑者がニンニク収穫に汗流す/台湾 (フォーカス台湾)
中部・雲林県で7日、法務部(法務省)矯正署雲林第二監獄の受刑者が、収穫期を迎えたニンニクの収穫に汗を流した。降雨によってニンニクが傷つかないよう、迅速に作業を進めるためで、人手不足の農家を助けている。県農業処蔡耿宇副処長によると、この日午前は11人の受刑者が作業したという。現地を視……
韓国最高検 与党の検察捜査権はく奪推進に反対表明 (聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国の大検察庁(最高検)は8日、革新系与党「共に民主党」が検察改革の一環として文在寅(ムン・ジェイン)大統領の任期内に検察の捜査権をはく奪する法案の成立を目指していることについて、「改正刑事法の施行後1年が経つこれまでにさまざまな問題が確認され、今は問題を解消……