Visaのタッチ決済を活用した実証実験を実施 南国交通、三井住友カード、小田原機器、QUADRAC、ビザ・ワールドワイド・ジャパンは、鹿児島空港連絡バスに公共交通向けソリューション「stera transit」を導入し、Visaのタッチ決済を活用した実証実験を4月20日から行なう。 乗車時に、タッチ決済対応のVis……
片脚切断のエジプト男性、息継ぎなしで泳ぐギネス記録で2冠 (CNN.co.jp)
片脚切断のエジプト男性、息継ぎなしで泳ぐギネス記録で2冠 2022.04.11 Mon posted at 15:20 JST Tweet 2つのギネス記録を樹立したオマル・ヘガジさん/Mohamed Abd El Ghany/Reuters (CNN) 7年前に事故で片脚を切断したエジプト人の男性が、水中を息継ぎせずに泳いだ距離で2つのギネス記録を樹立した……
ドコマップ/専用端末なしで運行状況記録アプリ使える新サービス (LNEWS)
ドコマップジャパンは4月11日、運行状況記録アプリケーション「docomap PLUS」の利用で、専用GPS端末「docomap端末」を導入していない場合でも利用できるサービス「FreeID」の提供を4月から開始したと発表した。利用料は1IDあたり月額で税込330円。 <従来の使い方と「FreeID」の比較イメージ> 「Free……
かっぱ寿司「感動コーン」「サーモン」通常2貫から3貫に期間限定で増量!店内仕込みのこだわりお寿司 (えん食べ)
かっぱ寿司で、4月12日から4月22日まで「感動コーン」と「サーモン」が通常の2貫から3貫に増量して販売されます。価格は3貫110円(税込)。 かっぱ寿司では、より“うまい!”を楽しめるよう店内仕込みに力を入れています。そんなかっぱ寿司のこだわりを楽しめる商品のひとつが「感動コーン」と「サー……
こぐま会代表の講演会「幼児期に大切な10の思考法」5/3 (リセマム)
幼児教育実践研究所「こぐま会」代表の久野泰可氏は2022年5月3日、自身が考える「幼児期に大切な10の思考法」について、幼児の保護者や幼児教育に関心のある人を対象に、オンライン講演会を開催する。参加無料。申込みは5月3日午前10時まで。 「5歳までの教育が一生を左右するかもしれない」というアメ……
辺境地域で牧畜民に新型コロナワクチン接種 中国・四川省 (AFP通信)
【4月11日 Xinhua News】中国四川省(Sichuan)カンゼ・チベット族自治州理塘県(Litang)村戈郷(Cunge)の医療従事者はこのほど、辺境地域に入り、牧畜民に新型コロナウイルスワクチンを接種し、感染対策に関する知識普及活動を行った。(c)Xinhua News/AFPBB News…
ROTH BART BARONが書き下ろした新曲をつくばみらい市市民が合唱、市民の気持ちに働きかけるシティプロ… (AdverTimes)
茨城県つくばみらい市は、3月31日にシティプロモーション施策の映像「MIRAIを歌う」合唱篇を特設サイトとYouTubeで公開した。 映像の舞台は、つくばみらい市の住宅地。「I LIVE IN TSUKUBAMIRAI.」と書いたプラカードを持った家族の姿から始まる。カメラが横にスライドしていくと、さまざまな人たちが……
「ちゃんぷる」と名付けられた特別デザイン機、運航開始 ソラシドエア 沖縄市長「興奮する」 (乗りものニュース)
料理の名前ではありません。 地域振興プロジェクト第32弾 宮崎県を拠点とする航空会社、ソラシドエアが2022年4月11日(月)より、機体に九州・沖縄の地名を表示し、その地域のPRに活用する地域振興プロジェクト「空恋~空で街と恋をする~」第32弾として、沖縄県沖縄市とコラボした特別デザイン機「ち……
ミニストップ/2月期は販管費削減で営業損失縮小、来期以降に投資拡大 (流通ニュース)
ミニストップが4月8日に発表した2022年2月期決算によると、営業総収入1836億8000万円(前年同期比1.9%増)、営業損失31億3700万円(前期は55億3200万円の損失)、経常損失27億6800万円(前期は49億9100万円の損失)、親会社に帰属する当期損失38億6500万円(前期は64億5800万円の損失)となった。 感……
商船三井/商船三井CVCが風況ソリューションのベンチャーに出資 (LNEWS)
商船三井は4月11日、商船三井CVC(MOL PLUS)が、「ドップラーライダー」と呼ばれる大気計測装置で風況観測・予測ソリューションを提供するメトロウェザー(京都府宇治市)に出資すると発表した。 「ドップラーライダー」は、大気中にレーザー光を発射し、大気中のちり、微粒子からの反射光を受信する……