接触事故のはずみで…ダンプカーが約30メートル転落して炎上 運転手は車外に逃げ出して命に別状なし (フジテレビ)

長野県中川村の県道で11日、ダンプカー同士が接触し、一台が道路下に転落する事故がありました。転落したダンプカーの運転手の男性が病院へ搬送されましたが、命に別状はなさそうだということです。 事故があったのは、中川村の県道松川インター大鹿線です。 警察によりますと11日午後1時過ぎ、ダンプ……

〈妻が怒りの声明公表 離婚へ〉“性被害映画”榊英雄監督の「性行為強要」 女優から新たな告発 (週刊文春)

「週刊文春」の報道により多数の女優への性加害が明らかになった映画監督・榊英雄氏(51)。妻でシンガー・ソングライターの和(53)が11日、公式サイトを更新し、夫である榊英雄氏と離婚協議を進めていることを明らかにした。「離婚に向けて、別居、協議を進めております」「家族がありながらの夫の行……

【教員×投票】教員研修に関する改正案の附帯決議 十分だと思う? (教育新聞)

衆院文科委は4月8日、教員免許更新制を廃止し、教員研修の記録作成を義務付ける法改正案を賛成多数で可決しました。また、新たな教員研修が教員の負担増になるなどの懸念を払拭(ふっしょく)するため、附帯決議を採択しました。附帯決議には法的な拘束力はありませんが、改正案が施行される際に文科省……

【いきもの語り】トキの産卵第一号、今年は多摩で (産経新聞)

トキの親鳥が営巣している様子=3月8日、日野市の多摩動物公園(東京動物園協会提供)雄と雌が交互に卵を温め、かいがいしく世話をする。むしろ、雄のほうが積極的。多摩動物公園(東京都日野市)のトキの社会は、人間以上に?男女共同参画?が進んでいるようだ。同園では3月10日、18歳の雄と21歳の雌の……

奥州市でサクラ開花宣言 岩泉町小本で全国初の真夏日<岩手県> (フジテレビ)

4月11日の岩手県内は気温が上がり、岩泉町小本で全国初めての真夏日を観測するなど、沿岸各地で30℃を超えた。 こうした中、サクラの開花も進み、11日は奥州市で開花宣言が出された。 11日の県内は、高気圧に覆われて強い日差しが照りつけ、さらに南から暖気が入った影響で気温が上がった。 午前11時半……

賃貸の部屋で画鋲は禁止? 代わりになる物は? 法律内容含めて解説 (マイナビ)

賃貸物件での暮らしにおいて気になるのが画鋲の使用。カレンダーや好きなポスターを飾りたくても、壁に穴を開けてはいけないとの思いから、ためらった経験を持つ人は多いでしょう。 本記事では賃貸物件における画鋲の使用について、注意すべき点や修繕費用の発生条件を解説します。また穴が目立たない……

福岡県・糸島の海を一望できるカフェレストラン「ハチドリ」で至福のひとときを ()

福岡県糸島市の別荘地「伊都ハイランド」の一画に、目の前に広がる海とともに五感で食事を楽しめるカフェレストラン、「HACHIDORI(ハチドリ)」があるのをご存じだろうか。 この春に、自慢の“真空低温調理法”によるコースメニューを一新。さらにリゾート気分に浸れる時間を提供する。 1枚の絵画を見……

今週後半は静岡県内も雨予想 台風の影響で雨量多くなるおそれも【ただいま天気 4/11】 (フジテレビ)

小塚恵理子気象予報士 各地の桜の見ごろはそろそろ終わりという感じですが、それと代わるようにきょう11日はこちらの花の開花宣言が行われました。 【 蓮華寺池公園 藤の花の開花宣言 】 藤枝市・北村正平市長 「フジの開花を宣言します」 藤枝市の蓮華寺池公園で行われたのはフジの開花宣言。市のシン……

【TOKYOまち・ひと物語】がん患者らに居場所を 「マギーズ東京」秋山正子さん (産経新聞)

がん患者らの相談支援を続ける秋山正子センター長=東京都江東区の「マギーズ東京」(三宅陽子撮影)不安と隣り合わせにあるがん患者らが気軽に立ち寄り、相談のできる居場所として誕生した「マギーズ東京」(東京都江東区)。開設から昨年5周年を迎え、来場者はがん患者やその家族、友人ら3万人を超え……

ゴールデンウィークに行きたい甲信越エリアの貸切風呂が人気の宿TOP10 ()

コロナ禍での旅行は、周囲を気にせず入浴できる「貸切風呂」がある宿もおすすめです。そこで本記事では、Yahoo!トラベルの4月3日時点のランキングから、甲信越エリアで貸切風呂が人気の上位の宿を紹介します。周りに気兼ねせず湯浴みできる、お気に入りの宿を見つけてみてください。 【目次】 1. 白馬……