積水ハウスは4月5日、「アート」をテーマに東京都港区南青山に開設した営業拠点「SUMUFUMUTERRACE(スムフムテラス)青山」(以下「青山」)を報道陣に公開した。「スムフムテラス」は昨年11 (続く)…
耐震・環境性能の優れた不動産形成を 国交省・環境省 6月にとりまとめへ (住宅新報)
この記事は連載「業界これだけ読めば」の記事です。この連載のトップページ→ 政府は、耐震・環境不動産形成促進事業のあり方を議論するため検討会を設立した。2050年カーボンニュートラルの実現目標や、世界中でESG投資への注目度が増す中、不動産分野での脱炭素化・温室効果ガス削減に向けた取り組み……
東急不と再生建築研が提携 既存躯体を生かした「再生建築」活用 (住宅新報)
東急不動産と再生建築研究所(東京都渋谷区、神本豊秋社長)は、老朽化した物件について、その既存躯体を生かして再生する建築手法「再生建築」に関する業務提携契約を3月31日付で締結した。提携後初の共同プロ (続く)…
法令違反、管理不十分は2割弱 国交省 ビル火災受け立入検査 (住宅新報)
国土交通省はこのほど、大阪市北区のビル火災を受けた緊急立入検査の結果をとりまとめた。それによると、検査を実施した雑居ビル1万87件のうち、建築基準法令違反または不十分な維持管理状態が確認されたものが (続く)…
梅田1丁目地区でエリマネ活動本格化 JR西など5社 (住宅新報)
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)、大阪地下街(株)、西日本旅客鉄道(JR西日本)、阪急電鉄、阪神電気鉄道の5社による「梅田1丁目エリアマネジメント」は4月、大阪府大阪市の梅田1丁目地区における本格的 (続く)…
神鋼物流、名古屋物流センター営業開始。SC最適化に寄与 ()
【関西】神戸製鋼グループで総合物流を担う神鋼物流(本社・神戸市、岡欣彦社長)は7日、名古屋港木場金岡埠頭に「名古屋物流センター」を開設し1日から営業開始したと発表した。名古屋地区での新たな物流拠点として、サプライチェーン(SC)最適化を深化させる。同物流センターは、双日ロジスティクス……
人事 大和ハウス工業 (住宅新報)
この記事は連載「人事・訃報」の記事です。この連載のトップページ→ (4月1日) 執行役員事業統括部長、東京本店不動産流通事業部長北村昭▽顧問(上席執行役員事業統括部長)高松幸男▽CS企画部長(CS企画部担当部長)武田英明…
全宅管理、22年度計画 管理業登録 会員シェア過半目指す 入会促進を積極化 (住宅新報)
全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理、佐々木正勝会長)は4月5日に会見を開き、22年度の事業計画を説明した。昨年6月の「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」全面施行に伴いスタートした管理業者登録 (続く)…
人事 国土交通省 (住宅新報)
この記事は連載「人事・訃報」の記事です。この連載のトップページ→ (4月1日) 近畿地方整備局建政部住宅調整官(住宅局総務課住宅金融室課長補佐)酒井義秀▽住宅局総務課住宅金融室課長補佐(同住宅生産課専門調査官)宇佐野亮▽総合政策局総務課企画専門官(不動産・建設経済局不動産業課企画専門官)岩元……
法人取引量指数 試験運用で公表開始 国交省 登記データを基に (住宅新報)
国土交通省は、公表中の不動産価格指数(住宅・商業用不動産)と既存住宅販売量指数に加え、新たなマクロ指標として法人取引量指数の公表を開始した。登記データを基に法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移 (続く)…