海底火山の噴火によって大きな被害を受けたトンガを支援するため24日、自衛隊が出発しました。 民間でも支援の輪が広がっています。 トンガの隣国のフィジーにいるテレビ朝日社会部の松本健吾記者がトンガの現状など詳しく解説します。 Q.フィジーとトンガの位置関係は? Q.噴火、津波によるフィジーの……
緊急発進、4~12月で785回 昨年度1年分上回る―防衛省 (時事通信)
防衛省は25日、領空侵犯の恐れのある航空機に対する自衛隊の緊急発進(スクランブル)が、2021年4~12月に785回に上ったと発表した。同期比では過去5年間で最多となり、既に20年度1年間の725回を上回った。大半は中国機とロシア機が対象で、特に中国機が増加。同省は両国の爆撃機による日本周辺の共同……
ドイツのカリコ氏らに日本国際賞 コロナワクチン開発に貢献 (共同通信)
ドイツのバイオ企業ビオンテックのカタリン・カリコ上級副社長(国際科学技術財団提供) 国際科学技術財団は25日、優れた科学技術の成果を対象とする今年の日本国際賞を、新型コロナウイルス感染症のワクチン開発に貢献したドイツのバイオ企業ビオンテックのカタリン・カリコ上級副社長(67)と、米ペ……
無免許運転繰り返した木下富美子前都議、初公判で起訴事実認める「間違いはございません」 (読売新聞)
木下富美子都議 東京都内で昨年5~7月、無免許運転を繰り返したとして、道路交通法違反(無免許運転)に問われた前都議の木下富美子被告(55)の初公判が25日、東京地裁(平出喜一裁判官)であった。木下被告は罪状認否で「(間違いは)ございません」と述べ、起訴事実を認めた。…
バス横転事故で国に430万円賠償命令 (共同通信)
北海道白老町で2013年、乗客13人が重軽傷を負ったマイクロバス横転事故を巡り、無罪が確定した運転手が違法に起訴されたとして国に約760万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、札幌地裁は25日、国に約430万円の支払いを命じた。…
蓮舫氏、感染拡大の中の自宅待機に「保育園に預けている保護者からも悲鳴。リモートワークもままなら… (スポーツ報知)
蓮舫氏 立憲民主党の蓮舫参院議員が25日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染急拡大の中の方向接触者判定、自宅待機期間の定義に疑問を呈した。 この日、同僚女性議員の「例えば子供が感染した場合、自宅待機は10日間。同居する親は濃厚接触者になり、子供の待機期間を終えた日から起算……
【速報】木下元都議が起訴内容認める 選挙中に“無免許運転” (テレビ朝日)
無免許運転を繰り返したとして、道路交通法違反の罪に問われている元都議・木下富美子被告(55)の初公判が、25日午前10時から東京地裁で始まりました。 木下被告は、裁判官に職業を問われると「無職です」と答えました。 その後、起訴内容について間違いがないか問われると「いいえ、ございません」と……
ガソリン急騰抑制策を初めて発動 (デイリースポーツ)
萩生田光一経済産業相は25日の閣議後記者会見で、ガソリン価格の急騰抑制策を初めて発動すると発表した。24日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が170円20銭となり、発動基準を突破した。ガソリン、灯油、軽油、重油を対象に27日以降、いずれも1リットル当たり3円40銭の補助金……
那須の雪崩事故、引率3教諭の謝罪なし 調停不成立、遺族は提訴へ (朝日新聞)
調停が不成立に終わったことを説明する奥勝さん(右)と毛塚辰幸さん=2022年1月24日午後2時37分、宇都宮市小幡1丁目、平賀拓史撮影 [PR] 栃木県那須町で2017年3月、登山講習中の大田原高校の生徒7人と教諭1人が死亡した雪崩事故で、遺族の一部が県や引率3教諭などに事故の責任を認めて謝罪するよう求め……
幅100メートル超の「カーテン」出現 群馬の氷柱、今年は好条件 (毎日新聞)
カーテンのようになった「梨木の氷柱」=群馬県桐生市黒保根町宿廻で2022年1月21日午後4時26分、大澤孝二撮影 群馬県桐生市黒保根町宿廻の林道脇にできる高さ最大約20メートルの「梨木の氷柱(つらら)」が幅100メートル以上のカーテンのようになり、訪れる人を楽しませている。 氷柱は山の湧き水が徐……