「煽っている」との声も オミクロン株が主流の今、デルタ株の“入院体験”を伝える思い (AbemaTIMES)

番組をみる ? 「あれ…? なんか変かも…… 苦い!! サンドイッチが苦いっ!!!」 「酸素飽和度を計るパルスオキシメーター、『92』切ったら救急車って言われてるけど…どの指で計っても『80』切ってるんだよね……」 これは、漫画家の橋本智広さんがコロナにかかり、重症化するまでの一部始終を漫画にし……

神戸の市立小中学校3割で学級閉鎖…マスク外し部活、クラスター相次ぐ (読売新聞)

新学期に入り、児童や生徒の新型コロナウイルス感染拡大を理由に、学級・学年閉鎖、臨時休校する学校が増えている。神戸市教委によると、市立学校の20日時点の学級閉鎖は59小、25中。学年閉鎖は26小、11中。臨時休校は1小、2中に上る。同市教委は感染拡大防止のため、学級閉鎖の基準などのガイドライン……

関東南部中心に雪 東京23区も積雪か 交通影響や凍結など注意 (NHK)

本州の南を進む低気圧の影響で関東では南部を中心に25日夜から26日の明け方にかけて雪が降り、東京23区など平野部でも積もるおそれがあります。気象庁は交通への影響や路面の凍結に注意するよう呼びかけています。 続きを読む 気象庁によりますと、25日夜までに本州の南に低気圧が発生し26日の朝にかけ……

無免許運転繰り返した罪 木下元都議 初公判で起訴内容認める (NHK)

無免許運転を繰り返した罪に問われ、議員辞職した木下富美子元東京都議会議員の初公判が東京地方裁判所で開かれ、木下元議員は起訴された内容を認め「街頭活動などをするために運転してしまった。選挙のプレッシャーでまともな判断ができなかった」と述べました。 続きを読む 元東京都議会議員の木下富……

コロナ収束「ワクチン供与で貢献」 松野官房長官 (時事通信)

松野博一官房長官は25日の記者会見で、新型コロナウイルスによるパンデミック(世界的大流行)の収束に向け、「世界の全ての人が安全になるまで誰も安全ではないとの考えの下、ワクチン供与などで国際社会に貢献していく」と強調した。 新型コロナ、欧州でパンデミック収束も WHO幹部が見解 世界保健機……

木下元都議 初公判で「選挙活動のために運転」 (テレビ朝日)

無免許運転を繰り返した罪に問われている木下富美子元都議が初公判で起訴内容を認め「都議会議員選挙のプレッシャーが大きく、選挙活動のために運転してしまった」と話しました。 木下富美子被告(55)は去年5月以降、7回にわたって無免許で運転したとして道路交通法違反の罪に問われています。 初公判……

国に430万円賠償命令 バス事故「違法な起訴」―札幌地裁 (時事通信)

北海道白老町で2013年に起きたバス事故で起訴された後、無罪が確定した元運転手高橋雅彦さん(62)が、国に約760万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、札幌地裁であった。谷口哲也裁判長は「違法な起訴により多大な精神的負担を負った」と述べ、国に約430万円の支払いを命じた。 谷口裁判長は、札……

木下元都議に懲役10月求刑 選挙中に無免許運転 東京地裁公判 (毎日新聞)

木下富美子氏=東京都新宿区で21年11月22日午後6時7分、小川昌宏撮影 2021年7月の東京都議選期間中などに無免許運転を繰り返したとして、道路交通法違反(無免許運転)に問われた元都議の木下富美子被告(55)は25日、東京地裁(平出喜一裁判官)で開かれた初公判で起訴内容を認めた。被告人質問で「選……

埼玉の太陽光「抜本見直しを」 土砂搬入計画に懸念―環境相意見 (時事通信)

山口壮環境相は25日、埼玉県小川町で計画されている太陽光発電所の整備について「抜本的な見直しが必要」とする意見を萩生田光一経済産業相に提出した。発電事業との関わりが不明確な大量の土砂の搬入を予定し、住民から土砂災害などを懸念する声が上がっているため。意見の書面では、事業者が計画を改……