前半に丁昌平選手(右から3人目)が得点し、喜ぶ埼玉朝鮮と大宮南の選手たち=2022年1月5日、さいたま市、仙道洸撮影 [PR] 人数不足でチームがつくれない。そんな共通の課題を持つ二つの学校が手を取り合い、大会に出場した。二つの異なる文化を持つ子どもたちの絆は、年を重ねるごとに固くなっている。……
子どもLINE相談を常設 弁護士会 「スタンプ一つでも送って」 (毎日新聞)
LINEで子どもの相談に乗る黒松百亜弁護士=中川友希撮影 子どもからのSOSに弁護士が応えようと、第二東京弁護士会が、無料通信アプリ「LINE」での無料相談窓口を常時開設した。相談を受ける黒松百亜(ももえ)弁護士は「言葉にならないモヤモヤを抱えていたら、スタンプ一つでも送ってみてほしい」と呼……
日大への私学助成金、90億円から0円へ 前理事長起訴など相次ぐ不祥事で (ZAKZAK)
2021年度の日本大学への私学助成金について、文部科学省と日本私立学校振興・共済事業団が、全額不交付にする方向で検討していることが分かった。前理事長の田中英寿被告(75)が所得税法違反事件で起訴されるなど不祥事が相次ぎ、厳しい対応が必要だと判断した。26日に正式決定する。私学助成金は学生……
名誉毀損で伊藤詩織さんにも賠償命令 (共同通信)
伊藤詩織さんへの性暴力を認定した東京高裁判決は、伊藤さんが著書などで元TBS記者山口敬之さんに薬物を使われた可能性があると記したことに「真実性は認められず、名誉毀損に当たる」として伊藤さんにも55万円の支払いを命じた。…
愛媛県 新型コロナ 2人死亡 新たに367人感染確認 過去最多 (NHK)
愛媛県は25日、新たに367人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 愛媛県内で一日に発表された感染者数としては過去最多です。 また2人が死亡したことを発表しました。 これで愛媛県内の感染確認は8635人、亡くなった人は84人となりました。…
岐阜県で新たに816人感染、過去最多を大幅に更新 (読売新聞)
岐阜県庁 岐阜県は25日、新たに816人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。800人台となるのは初めてで、21日に記録した過去最多の人数(577人)を大幅に更新した。
伊藤詩織氏の性被害訴訟、二審も伊藤氏勝訴 元TBS記者に賠償命令 (朝日新聞)
東京高裁=東京都千代田区 [PR] 望まない性行為で精神的苦痛を受けたとして、ジャーナリストの伊藤詩織氏(32)が元TBS記者の山口敬之氏(55)に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が25日、東京高裁であった。中山孝雄裁判長は判決で「同意なく性行為に及んだ」と述べて一審判決を追認し、山口……
群馬県 新型コロナ 新たに973人感染確認 過去最多 (NHK)
群馬県は、県内で新たに973人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと25日に発表しました。 県内の一日の感染者数としては初めて900人を超え、過去最多を更新しました。 群馬県内で感染が確認されたのは2万4286人となり、このうち184人が死亡しています。…
二審も伊藤詩織さんへの性暴力認める (共同通信)
ジャーナリスト伊藤詩織さんが性暴力を受けたとして、元TBS記者山口敬之さんに1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は25日、一審判決と同様に「性行為の合意はなかった」と認定し、山口さんに約330万円の支払いを命じた。…
「性的暴行」 伊藤詩織さん2審も勝訴 山口氏の訴え、一部認める (毎日新聞)
ジャーナリストの伊藤詩織さん=東京都千代田区で2020年10月23日、内藤絵美撮影 ジャーナリストの伊藤詩織さん(32)が、性的暴行を受けたとして元TBS記者の山口敬之氏(55)に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(中山孝雄裁判長)は25日、1審に続き山口氏に賠償を命じた。1審・……