ひとり親家庭に「10万円給付」 (テレビ東京)

政府は18歳以下への10万円給付をめぐり、両親の離婚などを理由に受け取ることができていないひとり親家庭に対し、全額国費で支給する方針を明らかにしました。 山際経済再生担当大臣 「子育て世帯への臨時特別給付給付制度これを見直しまして全額国費で給付をさせていただきたい」 そのうえで、山際経……

奈良県 新型コロナ 1人死亡 新たに494人感染確認 (NHK)

奈良県と奈良市は25日、新たに494人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 県内の一日の発表としては、過去3番目の多さです。 これで奈良県内で感染が確認された人は、合わせて2万939人となりました。 一方、感染が確認されていた100歳以上の女性が亡くなったと発表しま……

広島で坪井直さん追悼展 (デイリースポーツ)

核兵器廃絶運動に尽力し、昨年10月に96歳で亡くなった日本原水爆被害者団体協議会(被団協)代表委員の坪井直さんを追悼する展覧会が25日、広島市中区の「ギャラリーG」で始まった。坪井さんと交流があったアーティストたちが「坪井さんから受け取った平和への思いを伝えたい」と企画。入場無料で30日……

警部補自殺は公務災害 (デイリースポーツ)

上司からパワハラを受けた長崎県警の40代の男性警部補が2020年10月に自殺した問題で、地方公務員災害補償基金長崎県支部は25日までに、職場での嫌がらせなどを認めて公務災害と認定した。警部補側の代理人弁護士が明らかにした。県警によると、認定は24日付。 警部補の妻は25日、記者会見し「主人の死……

池袋ホテル殺人事件 パパ活をしていた82歳被害男性はホテル街で“有名人”だった (デイリー新潮)

歌舞伎町で発生したトー横キッズ殺人事件に続き、またもや夜の街で若者たちが暴走してしまった(警視庁本部)(他の写真を見る) 1月21日夜、東京・池袋のホテルで男性(82)が刃物で刺されて死亡しているのが見つかった事件で、警視庁は翌22日、藤井遥容疑者(24)を殺人容疑で、小林優介容疑者(29)……

東京都の新規感染者 過去最多の1万2,813人 (テレビ東京)

東京都できょう、新型コロナウイルスの感染者が新たに1万2,813人確認され、過去最多を更新しました。 都内の新規感染者は1万2,813人で、3日ぶりに1万人を上回り、過去最多となりました。 先週火曜日のおよそ2.5倍です。 重症者は14人でした。 病床使用率は39.8%と増加が続いていて、都は50%に達した……

【速報】新型コロナ 全国の感染者が初めて6万人超えて過去最多 30都府県で最多更(午後5時30分時点) (フジテレビ)

FNNのまとめによると、午後5時50分時点で、全国の新型コロナウイルスの感染者数が6万2043人にのぼり、初めて6万人を上回ったことが分かった。これまでで最も多かったのは、22日の5万4572人。先週火曜日の全国の感染者数(3万2189人)より、およそ3万人増えた。 東京都では、これまでで最も多い1万2813……

郵便ポストから炎…放火か 郵便物燃える 新潟・新発田市 (フジテレビ)

郵便ポストが焼ける火事。 放火の疑いで捜査している。 24日午後9時すぎ、新潟・新発田市の複合商業施設で、「郵便ポストから火が出ている」と従業員から警察に通報があった。 警察が駆けつけたところ、火はすでに消えていたが、ポスト内の郵便物などが燃えた。 従業員が帰宅しようとしたところ、辺り……

警部補自殺は公務災害 長崎、職場での嫌がらせ認定 (共同通信)

上司からパワハラを受けた長崎県警の40代の男性警部補が2020年10月に自殺した問題で、地方公務員災害補償基金長崎県支部は25日までに、職場での嫌がらせなどを認めて公務災害と認定した。警部補側の代理人弁護士が明らかにした。県警によると、認定は24日付。 警部補の妻は25日、記者会見し「主人の死……