佐世保署パワハラ 警部補の自殺を公務災害認定 妻「業務改革望む」 (毎日新聞)

長崎県警本部=長崎市尾上町で2019年3月1日、松村真友撮影 長崎県警佐世保署の男性警部補(当時41歳)が上司からパワーハラスメントを受け2020年10月に自殺した問題で、地方公務員災害補償基金県支部が24日、自殺を公務災害と認定した。県警本部で認定通知書を受け取った警部補の妻らが25日、県庁で記……

トンガ支援の空自隊員1人、コロナ感染 防衛相「任務に影響ない」 (毎日新聞)

岸信夫防衛相 防衛省統合幕僚監部は25日、大規模噴火と津波があったトンガに国際緊急援助活動として派遣された航空自衛隊の30代男性隊員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。日本出発前と活動拠点のあるオーストラリア入国前のPCR検査では陰性だった。容体は安定しており、濃厚接触者21人と……

全国の新たな感染者数、5万4570人超、最多更新 新型コロナ (毎日新聞)

国立感染症研究所で分離に成功した新型コロナウイルスのオミクロン株の電子顕微鏡写真=国立感染症研究所提供 新型コロナウイルスの感染者は25日午後6時時点で、全国で新たに5万4570人超が確認され、22日の5万4567人を上回って過去最多を更新した。重症者は444人で、前週火曜日(18日)の1・7倍に増え……

国の債務超過655兆円 コロナ対策に巨費投じ、1… (日刊スポーツ)

財務省は25日、政府全体の資産と負債を示す「国の財務書類」を発表した。負債が資産を上回る「債務超過」の額は2020年度末に655兆2千億円となり、19年度末から63兆4000億円増えて過去最悪を更新した。新型コロナウイルス対策に巨費を投じたためだ。財務省は国の財政状態を分かりやすく説明するため、企……

秋田県 新型コロナ 新たに245人感染確認 2日連続過去最多 (NHK)

秋田県と秋田市は25日、新たに245人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 一日の発表としては、これまでで最も多かった24日の153人を大きく上回り、2日連続で過去最多となりました。 これで県内で感染が確認されたのは延べ2868人となりました。…

上野・双子パンダ 休園中もすくすく成長…15キロに (テレビ朝日)

上野動物園の双子パンダは、休園中の静かな園内で元気に過ごしています。 上野動物園の双子のジャイアントパンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」が、少しぎこちない動きで木に登って、元気にじゃれあっています。 体重126キロのお母さんパンダ「シンシン」と並ぶと、まだまだ小さい双子ですが、2頭とも……