カゴを投げる瞬間 ? 21日の午後2時過ぎ、相模原市の自動車整備店で悪質な犯行があった。その瞬間をカメラが捉えていた。 【映像】修理代約10万円の被害 自動車整備店の駐車場に自転車で現れた1人の男。左手には金属製の自転車のカゴを持っている。男はそのまま駐車場に入り込むと人目をはばかることな……
東京 オミクロン株疑い99% 感染者1万人超 現状と対応は (NHK)
東京都は25日、過去最多の1万2813人が新型コロナウイルスに感染していることを新たに確認したと発表しました。 また、24日までの1週間に行ったスクリーニング検査で、およそ99%の人がオミクロン株に感染している疑いがあることがわかりました。 都の担当者によると、デルタ株からオミクロン株にほぼ置……
遠隔で陽性確認可能に 新型コロナ、40代以下対象―沖縄県 (時事通信)
沖縄県那覇市の繁華街「国際通り」=6日 沖縄県は25日、新型コロナウイルスの抗原定性検査をしていれば、発熱外来を受診しなくても遠隔で陽性確認できる仕組みの運用を始めると発表した。主に基礎疾患のない40代以下が対象。厚生労働省がこうした対応を認める通知を24日に出しており、県によると実施す……
全国の新規感染、初の6万人超 死者は30人超、3カ月ぶり (毎日新聞)
国立感染症研究所が分離した新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真=同研究所提供 新型コロナウイルスの感染者は25日午後6時半時点で、全国で新たに6万人超が確認され、22日の5万4567人を上回って過去最多を更新した。6万人を超えるのは初めて。死者も2021年10月14日(33人)以来、約3カ月ぶりに30人を超……
立民、蓮舫氏ら4人公認 高見知佳氏の推薦も決定 夏の参院選選挙区候補 (サンケイスポーツ)
立憲民主党は25日の常任幹事会で、夏の参院選選挙区候補について、蓮舫元行政刷新担当相ら現職4人の公認を決定した。愛媛選挙区に無所属で立候補する意向を表明したタレントの高見知佳氏の推薦も決めた。次期衆院選の公認予定者となる小選挙区の総支部長6人も選任した。決定事項は次の通り。(新は新人……
救急搬送困難、2週連続で過去最多更新 全国で4950件 (毎日新聞)
走行する救急車=曽根田和久撮影 総務省消防庁は25日、患者の搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事案」が、17~23日の1週間に全国52の消防で計4950件あったと発表した。前週(10~16日)の4151件を上回り、過去最多を2週連続で更新した。うち発熱など新型コロナウイルス感染が疑われるのは29%の1……
横断中はねられ80歳男性重体 「前方不注意」の車に (フジテレビ)
道路を横断していた80歳の男性が車にはねられ、意識不明の重体。 24日午後6時ごろ、山形市栄原の交差点で、道路を横断していた、近くに住む、設楽良助さん(80)が、左側から走ってきた乗用車にはねられた。 設楽さんは、病院に搬送されたが、腰など強く打ち、意識不明の重体となっている。 乗用車を運転……
コロナ感染、初の6万人超 過去最多を更新 (サンケイスポーツ)
国内で確認された新型コロナウイルス感染者が25日、6万人を超えて過去最多を更新した。都道府県別では東京1万2813人、大阪8612人、愛知4120人など。死者は大阪で10人、北海道と愛知で各4人など39人が報告されている。厚生労働省によると、重症者は前日から5人増えて444人となった。埼玉で3人、神奈川と……
国内のコロナ感染、初の6万人超 (デイリースポーツ)
国内で確認された新型コロナウイルス感染者が25日、6万人を超えて過去最多を更新した。都道府県別では東京1万2813人、大阪8612人、愛知4120人など。死者は大阪で10人、北海道と愛知で各4人など39人が報告されている。 厚生労働省によると、重症者は前日から5人増えて444人となった。 埼玉で3人、神奈川……
営業か休業か またしても翻弄される飲食店 まん延防止適用決定 (毎日新聞)
カラオケのマイクを消毒する居酒屋「まこっちゃん」のオーナー竹田誠さん=大阪市北区で2022年1月20日、藤井達也撮影 新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」が25日、大阪など18道府県に適用されることが決まった。営業規制が求められるのは主に飲食店だ。要請に従って営業時間を短縮するの……