TikTok 動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の日本の運営会社は25日、インターネット上で影響力を持つインフルエンサーに金銭を支払って動画をツイッターで拡散させる投稿を依頼した問題について、2019年7月~昨年12月末に20人のインフルエンサーに金銭を支払ったと明らかにした。金額は調査中……
スポーツクラブでクラスター…新型コロナ 愛知で過去最多の新規感染者4120人 1週前より1975人増 (フジテレビ)
愛知県では25日、新たに過去最多となる4120人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 1月22日の3457人を大きく上回り、過去最多の人数です。 内訳は名古屋市で1974人、岡崎市で200人、豊田市で163人、豊橋市で160人、一宮市で135人、安城市で109人、春日井市で107人などとなっています。 1週間……
国内感染初の6万人超 29都府県最多、死者42人―新型コロナ (時事通信)
浅草の仲見世通りを歩く人たち=21日、東京都台東区 新型コロナウイルスの国内感染者は25日、新たに6万2613人が確認され、1日当たりで初めて6万人を超えた。死者は計42人と急増し、40人を上回るのは昨年10月以来、約3カ月半ぶり。重症者は前日から5人増え444人となった。 <新型コロナ>都道府県別の状……
国内感染初の6万人超 29都府県最多、死者41人―新型コロナ (時事通信)
浅草の仲見世通りを歩く人たち=21日、東京都台東区 新型コロナウイルスの国内感染者は25日、新たに6万2613人が確認され、1日当たりで初めて6万人を超えた。死者は計42人と急増し、40人を上回るのは昨年10月以来、約3カ月半ぶり。重症者は前日から5人増え444人となった。 <新型コロナ>都道府県別の状……
新たに18道府県に適用を正式決定 まん延防止措置 (フジテレビ)
政府は、まん延防止等重点措置を新たに北海道・大阪・福岡など、18道府県に適用することを25日夜、正式に決定した。 まん延防止措置の追加適用の方針は、25日午前、専門家らによる政府の分科会で了承され、夕方には国会に報告された。 山際新型コロナ対策相「早急に感染拡大を防止する措置を講じる必要……
「妻を殺した」知人に電話 マンションに女性遺体 (TBSテレビ)
静岡県沼津市のマンションで、25日午後4時前、この部屋に住む市川葉子さん(65)が遺体で発見されました。 「市川さんの夫から殺害をほのめかす内容の電話があった」と夫の知人女性からの通報があり、事件が発覚しました。夫とは連絡が取れなくなっていて、関係者によりますと、「妻を殺した。自分も死……
伊藤さん性被害、東京高裁も認定 告白著書には賠償命令 (産経新聞)
ジャーナリストの伊藤詩織さん(32)が性暴力で身体的、精神的苦痛を受けたとして、元TBS記者の山口敬之さん(55)に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は25日、1審東京地裁判決と同様に「同意がないのに行為に及んだ」と認め、山口さんに332万円余りの支払いを命じた。一方、伊……
まん延防止34都道府県に拡大 (デイリースポーツ)
政府は25日、新型コロナウイルス感染症対策本部会合を持ち回りで開き、コロナ対応の改正特別措置法に基づくまん延防止等重点措置を18道府県に追加適用すると決定した。期間は27日から2月20日まで。9日から適用されている沖縄、広島、山口3県も今月31日までの期限を2月20日まで延長する。オミクロン株の……
プーチン大統領、北京五輪外交ボイコットを批判「スポーツの政治化に反対する」 (サンケイスポーツ)
ロシアのプーチン大統領は25日、来月開幕する北京冬季五輪にロシアから参加する選手らとオンライン形式で会談、ロシアと中国は「これ見よがしのボイコット、スポーツの政治化に反対する」と述べ、欧米などによる「外交ボイコット」を批判した。プーチン氏は「平等と公正を重視する五輪精神を支持する」……
「人流抑制でなく人数制限」尾身会長発言に大村知事が理解示す「“何が何でも家にいろ”ではないとい… (フジテレビ)
政府分科会の尾身茂会長は1月19日、新型コロナウイルスの拡大について、「ステイホームは不要」「人流抑制ではなく人数制限がキーワード」と発言しました。 オミクロン株の急拡大が大声での会食などから起きたという分析から、外出の自粛より「感染リスクが高い場面での人数制限が求められる」としまし……