総務省が所管する地方公共団体情報システム機構は26日、マイナンバーカードを使って、コンビニで住民票など証明書を交付するサービスが各地で一時利用できなくなっていると明らかにした。自治体専用の回線「総合行政ネットワーク」(LGWAN)の障害が原因とみられる。 障害は26日朝に発生。情報システム……
コンビニの交付サービス停止 マイナンバーカード使用 (共同通信)
総務省が所管する地方公共団体情報システム機構は26日、マイナンバーカードを使って、コンビニで住民票など証明書を交付するサービスが各地で一時利用できなくなっていると明らかにした。自治体専用の回線「総合行政ネットワーク」(LGWAN)の障害が原因とみられる。 障害は26日朝に発生。情報システム……
ドラッグストアで刃物強盗 小田原「400万円被害」 (産経新聞)
神奈川県警本部25日午後9時25分ごろ、神奈川県小田原市清水新田にあるドラッグストアで、男が男性店長(40)に刃物を突き付け「金を出せ」と脅した。小田原署によると、店長は「約400万円を奪われた」と話しているといい、強盗事件として捜査している。署によると、店は閉店後で、客はいなかった。店長……
「文化財防火デー」制定きっかけの法隆寺で防火訓練 (NHK)
73年前の26日、金堂の壁画などが焼けて「文化財防火デー」を定めるきっかけになった奈良県斑鳩町の法隆寺で防火訓練が行われました。 続きを読む 「文化財防火デー」は昭和24年1月26日に法隆寺にある国宝の金堂で火事が起き、壁画などが焼損したことをきっかけに定められました。 この日に合わせて寺は……
ホテルアメニティ プラスチック新法で削減対象 業界のピンチを“米”でチャンスに (テレビ朝日)
テレビ朝日は「未来をここからプロジェクト」の一環で持続可能な社会を目指すSDGs企画をお伝えします。 26日のテーマは「つくる責任、つかう責任」です。 4月からホテルなどで使用されている使い捨てのプラスチック製品は従来のままでは提供できなくなります。 そのようななか意外な“脱プラ”製品に問……
出来立てはお煎餅のような香り…ホテルの備品に意外な“脱プラ”製品 (テレビ朝日)
テレビ朝日は「未来をここからプロジェクト」の一環で持続可能な社会を目指すSDGs企画をお伝えします。 26日のテーマは「つくる責任、つかう責任」です。 4月からホテルなどで使用されている使い捨てのプラスチック製品は従来のままでは提供できなくなります。 そのようななか意外な“脱プラ”製品に問……
その名も「オシリカジリムシ」 “新種”の生物発見 (テレビ朝日)
鹿児島大学が発見したのは、体長およそ1.3ミリ、茶色の体をした甲殻類です。 去年5月、ハゼの仲間「チワラスボ」の尻びれにくっ付いているのが見つかりました。 この生物を調べたところ、どの科にも属さない新種であることが判明しました。 そこで、お尻にかじり付くような姿だったことから、2007年に……
住宅全焼 79歳男性死亡 妻と連絡取れず 埼玉・所沢市 (フジテレビ)
埼玉・所沢市で住宅が全焼する火事があり、79歳の男性が死亡した。 また、男性の妻と連絡が取れておらず、警察が確認を進めている。 25日午後11時半ごろ、所沢市の住宅から出火し、火はおよそ3時間半後に消し止められたが、木造2階建て住宅が全焼した。 この火事で、火元の家に住む板東和雄さん(79)が……
ドラッグストアで強盗事件 約400万円奪われる 神奈川 小田原 (NHK)
25日夜、神奈川県小田原市のドラッグストアで、男が刃物を突きつけて店長を脅し、売上金を奪って逃げました。店長はおよそ400万円を奪われたと話していて、警察は強盗事件として捜査しています。 続きを読む 25日夜9時半ごろ、神奈川県小田原市にあるドラッグストア「クリエイト エス・ディー小田原清……
100人以上企業のワクチン義務化取り下げ 米政府 (テレビ東京)
バイデン政権が新型コロナ対策の「切り札」を撤回しました。 アメリカ政府は25日、従業員100人以上の企業に対して新型コロナのワクチン接種か週1回の検査を義務付ける施策を取り下げると発表しました。これは連邦最高裁が「政府権限を逸脱する」として義務化を差し止めたことを踏まえたものでバイデン……