東海3県では26日、新たに6019人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 愛知県は4663人で、前日26日の4120人を543人上回り、2日続けて過去最多の人数です。このうち名古屋市の患者が2231人です。名古屋市も2日続けて過去最多の人数です。一宮市で1人が亡くなったことも発表されています。……
厚労省 不妊治療において着床前検査保険適用対象にしない案示す (TBSテレビ)
4月から始まる不妊治療の保険適用について厚生労働省は、治療を始める時点で女性の年齢が43歳未満であることを条件とし、「着床前検査」については保険適用の対象にしない案を諮問機関に示しました。 現在、不妊治療は一部を除き、保険適用外となっていて妊娠を望む患者にとって経済的に負担となってい……
信子さまに久子さまも応援!高まる「愛子さまを“皇室の顔”に」の期待 (女性自身)
(C)JMPA 【写真】すべての画像を見る(他9枚) 1月18日に開催された歌会始の儀。天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは《英国の学び舎に立つ時迎へ開かれそむる世界への窓》と、高校2年生の夏にイギリスのサマースクールに参加された思い出を詠まれた。 愛子さまの初めてのお歌が披露された歌会始の儀で……
【速報】大阪 きょう約9800人感染 きのう8612人 連日の過去最多 (フジテレビ)
大阪府の吉村知事は26日、新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数が、9,800人前後になる見通しであることを明らかにした。 1日の感染者数としては、25日の8,612人を超え、2日連続で過去最多となる見通し。 先週の水曜日の感染者数は6,101人で、大阪府でも感染の急拡大が続いている。 【関連記事……
大分県 新型コロナ 新たに346人感染確認 (NHK)
大分県は26日、新たに346人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 県内で感染が確認されたのは合わせて1万1591人になりました。
大阪の感染9800人前後 最多を更新 (サンケイスポーツ)
大阪府の吉村洋文知事は26日、新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多の9800人前後に上る見通しだと明らかにした。前週の同じ曜日は6101人で、約1・6倍に膨らんだ。
菅氏の“ヒットラー投稿”で維新が立憲に抗議文提出 松井一郎氏「僕なら党代表として謝りますよ」 (スポニチ)
松井一郎大阪市長 Photo By スポニチ 日本維新の会代表の松井一郎大阪市長は26日、市役所での囲み会見で、立憲民主党の菅直人元首相の“ヒットラー投稿”に対し、あらためて立憲民主党に説明を求めた。 21日に菅氏が自身のツイッターに、維新について創始者・橋下徹氏の名を挙げた上で「ヒットラーを思……
沖縄県 新型コロナ 1256人感染確認 米軍からも15人感染連絡 (NHK)
沖縄県は26日、新たに1256人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 県内で確認された感染者は7万8358人になりました。 また、アメリカ軍から沖縄県に対し、新たに15人の感染が確認されたと連絡がありました。…
電車内でたばこを注意 重傷の男子高校生にぜんそくの持病 (テレビ朝日)
喫煙を注意した高校生は、ぜんそくの持病があったということです。 宮本一馬容疑者(28)は、栃木県のJR宇都宮線の車内や駅のホームで、高校2年の男子生徒(17)に殴る蹴るの暴行を加えて、顔の骨を折るなどの重傷を負わせた疑いが持たれています。 宮本容疑者は電車の優先席で寝転んでたばこを吸って……
不妊治療「着床前診断」は保険適用外の案 厚労省 (テレビ朝日)
4月から始まる不妊治療の保険適用の範囲について、厚生労働省は、受精卵の染色体に異常が無いかなどを調べる「着床前検査」は、保険適用の対象としない案を示しました。 厚労省は26日、自己負担が原則3割となる保険適用の範囲の案を医師らでつくる諮問機関に示しました。 人工受精や体外受精などが対象……