「おしりふきを大量に落とした」高速にウェットティッシュ散乱 (読売新聞)

26日午前6時30分頃、神戸市須磨区鷹取町の阪神高速神戸線を大阪方面に向かって走っていたトラックの男性運転手(27)から、「荷物のおしりふきを大量に落とした」と110番があった。県警高速隊が確認したところ、10トントラックの箱形の荷台の扉が開き、路上に約100メートルにわたって段ボール箱約700個……

【速報】全国コロナ感染者 初の7万人超え (フジテレビ)

これまでに全国で確認された新型コロナウイルスの感染者ははじめて7万人を超え、過去最多となった。 きょう26日、各地で確認された感染者は東京都で1万4086人、大阪府で9813人、神奈川県で 4794人などとなっている。 全国の感染者は、初めて7万人を超え、過去最多を更新した。…

滋賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに703人の感染確認 過去最多 (NHK)

滋賀県は26日、県内で新たに703人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 滋賀県の一日の感染者数としては今月22日の701人を2人上回り、過去最多となりました。 滋賀県内で感染が確認された人は合わせて1万9193人となりました。 また、今月20日に死亡した60代の男性1人か……

リニア、静岡県が工事認めず JR東海と国に伝達 (共同通信)

静岡県は26日、未着工のリニア中央新幹線静岡工区に関し「現状では工事を認める状況にない」との見解をまとめ、JR東海と国土交通省に伝達した。見解は、国交省の有識者会議が昨年12月にまとめた大井川の流量問題に関する中間報告に関し「トンネル湧水の全量の戻し方について解決策が示されておらず議論……

新大久保駅 転落者救助の韓国人留学生ら死亡から21年で追悼 (NHK)

JR山手線の新大久保駅で、ホームから転落した人を助けようとした韓国人の留学生と日本人の男性が電車にはねられ死亡した事故から26日で21年となり、関係者などがホームで黙とうをささげました。 続きを読む JR山手線の新大久保駅では、2001年1月、韓国人の留学生イ・スヒョン(李秀賢)さんと(当時26……

20年前の強盗殺人事件で無期懲役を求刑 (テレビ東京)

東京・足立区のアパートで2002年、会社員の成嶋健太郎さんを殺害して金品を奪い、事件から16年後に警察に出頭した川瀬直樹被告の裁判が開かれ、検察側は無期懲役を求刑しました。\r\n強盗殺人などの罪に問われている川瀬被告に対し、検察側は「何の落ち度もない人を無差別的に殺害したもので、空腹や寒……

従業員自殺、遺族が提訴 広島の自動車販売会社 (共同通信)

広島県の自動車販売会社の従業員胡秀義さん=当時(60)=が2019年に自殺したのは、上司の厳しい叱責などが原因だとして、遺族が26日、会社と当時の上司に損害賠償を求めて広島地裁に提訴した。自殺は労災認定されている。 訴状によると、胡さんは18年6月ごろから業務上のミスに関して他の従業員の前で……

「大学共通テスト」で不正行為か SNSで“外部流出”家庭教師 だまされた? (テレビ朝日)

今月、行われた大学入学共通テストで試験中に問題を撮影し、SNSで解答を依頼する不正行為があった疑いが浮上しました。警視庁が捜査を始めて事実関係の究明を急いでいます。 カンニング疑惑があるのは、15日に実施された大学入共通テスト初日の「世界史B」の試験。 捜査関係者によりますと、試験時間中……

クロウサギ事故死、最多174匹 鹿児島・奄美と徳之島 (共同通信)

アマミノクロウサギ=鹿児島県・奄美大島 環境省は26日、世界自然遺産に登録された鹿児島県奄美大島と徳之島で、2021年に交通事故などで死んだ絶滅危惧種アマミノクロウサギの数は計174匹で最多だったと発表した。主に夜に活動するため、同省は夜間の減速運転を呼び掛けている。 174匹には救護後に死ん……