トヨタの「ハリアー」7万台リコール…後部方向指示器が作動しない恐れ (読売新聞)

トヨタの「ハリアー」 トヨタ自動車は26日、「ハリアー」7万46台(2020年9月~21年5月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。発光ダイオード(LED)ソケット内の耐水性が不十分で、後部方向指示器が作動しなくなる恐れがある。問い合わせは、0800・700・7700。…

大阪府議会9議席削減へ 維新、条例改正案概要を提出 (サンケイスポーツ)

大阪府議会最大会派である政治団体「大阪維新の会」の議員団が26日、議員定数を現在の88から79に削減する条例改正案の概要を議長に提出した。身を切る改革の一環で、2月議会に提出し、来年春に予定される府議選からの適用を目指す。他会派からは「1票の格差が広がる」などの異論が出ているが、維新は議……

「オシリカジリムシ」発見 新種の甲殻類に命名―鹿児島大 (時事通信)

鹿児島大が発表した新種の甲殻類「オシリカジリムシ」。NHK「みんなのうた」のキャラクター「おしりかじり虫」にちなんで命名された(是枝伶旺さん提供) 鹿児島大は26日までに、鹿児島県出水市の干潟で新種の甲殻類を発見し、「オシリカジリムシ」と命名したと発表した。ハゼの仲間の尻びれにくっつい……

「雪月花の三名園」そろう 花の庭、北野天満宮で再建 (サンケイスポーツ)

江戸時代に俳人や歌人として活躍した松永貞徳が京都に造った「雪月花の三名園」のうち、明治初期に取り壊されていた北野天満宮(京都市上京区)の「花の庭」が再建され、記念式典が26日、天満宮で開かれた。当時の詳しい資料が残っていないことから、境内の「梅苑」を独自の解釈で改修し、現代版の花の……

雨中のウーバー配達で死亡事故 「追加報酬のため」 禁錮2年を求刑 (朝日新聞)

新型コロナウイルス禍の中、需要が増えているウーバーイーツ(今回の事故とは関係ありません)=東京都内 [PR] 飲食宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員が雨の中、自転車で歩行者をはねて死亡させたとして、業務上過失致死罪に問われた男(28)の初公判が26日、東京地裁であった。起訴内容を認……

ウーバー事故に禁錮2年求刑「過失の程度は誠に重大」 歩行者死亡、28歳元配達員 (サンケイスポーツ)

東京都内で2021年4月、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達中、自転車で歩行者の男性=当時(78)=にぶつかり、死亡させたとして、業務上過失致死罪で在宅起訴された会社員岩野純也被告(28)は26日、東京地裁(鏡味薫裁判官)の初公判で起訴内容を認めた。検察側は「過失の程度は誠に重大」と……

ブラジル人Jリーガーから徴収 韓国在籍時の滞納分―名古屋国税局 (時事通信)

サッカーJリーグのチームに所属するブラジル人選手が韓国で滞納した税金約1000万円について、名古屋国税局が韓国税務当局の代わりに徴収していたことが26日、関係者への取材で分かった。韓国側から要請があり、昨年までに徴収を終えて送金したという。 関係者によると、この選手は以前、韓国リーグのチ……

東大、パナ、トヨタ系、車載電池リサイクルで連携 (SankeiBiz)

東大生産技術研究所とトヨタ自動車の子会社「プライムプラネットエナジー&ソリューションズ」(東京)、パナソニックなどは26日、包括的な産学連携協定を結んだ。持続可能な社会の実現に向け、車載用のリチウムイオン電池の開発やリサイクルなどに関する共同研究を始める。包括的な産学連携協定を結び……

コロナでまた「残念…」さっぽろ雪まつり雪像解体 (テレビ朝日)

新型コロナウイルスの感染拡大で、大通公園での雪像の展示が中止となったさっぽろ雪まつり。 26日朝から重機を使って高さおよそ10メートルの雪像の解体作業が行われました。 札幌市民:「仕方ないっていう気持ちがあるし、また来年、開催できることを切に祈っています」 例年200万人以上が訪れるさっぽ……

【27日からまん延防止措置】長野 静岡 岡山 山口 佐賀 5県では (NHK)

新型コロナ対策で政府は「まん延防止等重点措置」を適用する地域に新たに18道府県を追加し、期間を1月27日から2月20日までとすることを決定しました。 新たに「まん延防止等重点措置」が適用されることになった県では、それぞれ対策本部会議を開くなどして、具体的な対応を決めました。 長野、静岡、岡……