ことし4月に行われる黒部市長選挙に、黒部市議会の小柳勇人市議が24日、立候補することを正式に表明しました。 小柳勇人市議 「次の4年間、市長として、黒部市のリーダーとして、将来に対し、一歩を踏み出す、その役割を担わせていただきたいと思い、出馬を決意しました」 去年11月に、黒部市長選挙に……
千葉県 自宅療養者急増 健康観察専門チーム対応に追われる (NHK)
新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、千葉県では自宅療養者の健康観察を専門で行う「フォローアップセンター」の対応件数も急増していて、スタッフを増やすなど対応に追われています。 千葉県では自宅療養者の数が23日時点でおよそ1万人となり、去年の第5波のピーク時に迫ってきています。 県は……
網走地方気象台が流氷初日を発表 (北海道新聞)
【網走】網走地方気象台は24日、流氷を陸上から肉眼で確認できる「流氷初日」を観測したと発表した。平年に比べ2日、昨年より7日いずれも遅い。 気象台によると、24日午前7時に職員が気象台屋上から、網走市の北約20キロの沖合に筋状の流氷を目視で確認した。約60キロの沖合にある流氷の一部が、北西寄……
「聖徳太子はやんちゃなプリンス」ベルばら作者が講演 奈良・斑鳩 (毎日新聞)
聖徳太子像について語る漫画家の池田理代子さん=奈良県斑鳩町で2022年1月23日午後2時13分、広瀬晃子撮影 聖徳太子1400年遠忌にちなむ歴史講座が23日、奈良県斑鳩町のいかるがホールであった。「ベルサイユのばら」などの作品で知られる漫画家、池田理代子さんが「『聖徳太子』の世界~私の聖徳太子像……
国公立大学 一般選抜の願書受け付け始まる (NHK)
国公立大学の2次試験にあたる一般選抜の願書の受け付けが、24日から始まりました。 県内の国公立大学の願書の受け付け期間は、鹿児島大学と鹿屋体育大学が来月4日まで、鹿児島県立短期大学が今月28日までとなっています。 このうち鹿児島大学では、インターネットで出願登録したうえで書類を郵送する必……
無投票5選の工藤氏に当選証書/南部町選管 (デーリー東北)
佐々木登志雄委員長(左)から当選証書を受け取る工藤祐直氏=24日、南部町役場 任期満了に伴う南部町長選で、町選管は24日、無投票で当選した現職の工藤祐直氏(66)に当選証書を付与した。5期目の任期は2月12日から4年間。 町役場で行われた交付式では、佐々木登志雄委員長が工藤氏に当選証書を手渡……
横浜題材の楽曲からイメージ 写真34点展示、ヒット曲も (神奈川新聞)
横浜が題材となった楽曲からイメージした写真34点を展示する写真展「ヨコハマノウタ シーズン3」が30日まで、横浜市中区の画廊「gallery fu」(ギャラリー・フー)で開催されている。企画した写真家は「音楽をテーマした横浜の豊かな表情を楽しんでもらえたら」と来場を呼び掛けている。 2020年に始ま……
朝の横断歩道上で血を流して倒れる…24歳保育士の女性が死亡 ひき逃げ事件として捜査 近くには自転車… (東海テレビ)
24日朝、愛知県江南市の交差点で自転車に乗っていたとみられる女性が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。警察は、ひき逃げ事件として捜査しています。 警察によりますと、24日午前6時すぎ、江南市の大間町新町交差点で、横断歩道上に女性が血を流して自転車と倒れているのを……
22日震度5強で大分市の港近くで“液状化”の被害確認 (NHK)
22日発生した日向灘を震源とする地震で、震度5強の揺れを観測した大分市では、港の近くで「液状化」とみられる被害も確認されました。 近くの防犯カメラには地震直後に地面から液体がしみ出て、広がっていく様子が映っていました。 22日未明に発生した日向灘を震源とするマグニチュード6.6の地震で、大……