いわゆる「核のごみ」の最終処分に向けた調査の是非が争点となっていた、北海道・神恵内村の村長選挙は現職…
春の訪れを告げるニシンの「群来」 余市町の海岸で確認 例年よりやや遅め
春の訪れを告げるニシンの「群来」と呼ばれる現象が北海道・余市町の海岸で見られました。 ミルクを流した…
新型コロナの備えなどについて秋元札幌市長と市民が意見交換
札幌市の秋元市長と市民や専門家らが、感染症に対しての備えや暮らしについて話し合うイベントが開催されま…
灯油ストーブ近くのダンボールなどに引火したか 未明のアパートで火事 50代女性が煙吸って病院搬送
28日未明、札幌市豊平区豊平5条3丁目にある3階建てアパートの2階の1室で火事がありました。 28日…
36年ぶり神恵内村長選 投票始まる 「核のごみ」調査の是非が最大の争点
任期満了に伴う北海道・神恵内村の村長選挙は27日午前7時に投票が始まりました。 いわゆる「核のごみ」…
立憲民主道連 参院選に石川知裕氏を擁立へ
夏の参院選にむけて、立憲民主党道連は2人目の候補者として元衆議院議員の石川知裕さんを擁立すると発表し…
気温上昇 落雪相次ぐ
26日の北海道は気温が上がり、札幌など広い範囲で4月上旬並みの暖かさとなりました。そのなか、落雪事故…
「ウクライナ問題は別として進めてほしい」懸念される北方領土問題 募る元島民の不安
ウクライナ侵攻を続けるロシアに対し政府は追加の経済制裁を発表しました。日ロ関係の悪化が見込まれる中、…
「解除できるように」飲食店は期待 来月6日期限の“まん延防止”北海道は来週判断
来月6日に期限を迎える北海道の「まん延防止等重点措置」。政府は解除するかどうかを来週中に判断するとし…